2013年5月31日金曜日

おはようさん 2013.6.1.

数ヶ月前、急性心不全で初診され、ただちに救命センターに転送して、一命を取りとめた患者さんが、今朝、スーパーニコニコ顔でやって来られました。 救命センターを退院後、数回、再診されましたが、仕事の頑張りすぎによる心火&肝火上炎がひどく、このままではすぐに再発してしまう・・・今度こそ助からないことがわかっていたので、藤本蓮風先生の鍼灸を受けるように指導した患者さんです。 先日、藤本漢祥院を初診して、大感激されたそうです。 そのお礼が言いたくて、朝イチで外来にやって来られたのでした。 「あんたは治るよ」・・・こう言い切っていただくだけで、患者さんはそれまでのいろんな病院での検査&手術治療の辛さ・治らないんじゃないか?の底なしの不安・誰もわかってくれない悲しみがいっぺんに吹き飛んでしまうそうです。 患者さんは自分の病気に関しての五感がものすごく鋭いです。 だから、口先だけで「治るよ」といってもバレバレです。 自分の腕や知識に過信してるドクターも多いですが、そんな過信から出た「治るぞ」も嘘バレバレです。 蓮風先生は嘘は言いません。ダメな患者さんにはダメ出しされます。 「僕ははっきり言うからね」 もう蓮風先生の口から何度聞いたフレーズでしょうか。 「あんたは治るよ」・・・50年以上かけて70万例余りの患者さんたちを治してきた確かな自信と経験値が言わしめる神言だと思います。 (私もいつの日にか、そう言い切れるドクターになりたいと思っています) さて、朝イチの患者さん曰く 「漢祥院に入った瞬間から、何とも言えない温かなエネルギーに包まれて、とても気持ちいいんです」 「蓮風先生に触られているだけで、身体の邪気が全部抜けて、とても軽くなったのが気持ちよくって。身体だけじゃなく、こころも軽くなったんですよ」 「鍼が終わって、休憩室で休んでいる時がまたとても気持ちよかったです。それは母親の胎内で安らいでいるかのようで、もうこの病気は治るんだって自分でもわかりました」 はい! よくできました!の花丸だね。 蓮風先生は善き気で満ちあふれています。 大宇宙を満たすダークマターのひとつである「生気」が蓮風先生の手と鍼から溢れ出してきます。 だから、「母親の胎内で安らいでいる」心地よい癒やし感覚に包まれるのです。 そんな私は今日も外来でいつもの患者さんたちに夢分流腹診&打鍼をしてました。 面白いことに、その日の患者さんの体調によって、打鍼の音が変わります。 (そばで介助してくれている看護婦さんにもわかる音の違いです) 左右の肋骨弓下に沿って打鍼していきますが、そこには脾募・肺募・胆募・肝相火などが並んでいます。 つまり、音の違いで、どこに邪気があるのか? どんな邪気がどの深さにあるのか? がわかります。 これってどこかで・・・? ? !! ずっと昔、私がアーユルヴェーダの脈診を習った頃に、アーユルヴェーダの治療のひとつに精妙な音で治療するというヴェーダ波動療法があることを知りました。 秘伝ということで、見たことはないですが(もちろんやってもらったこともないですが)インド人のアーユルヴェーダ専門医さんが患者さんの側で「精妙な音」を出して治療しているらしきことは覚えていました。 そう、打鍼はこのアーユルヴェーダ波動療法と同じかもしれない!と直感しました。 打鍼にはいくつかの叩き方があります。 鍼にも太さや材質で違いがあります。 そこが打鍼の「精妙な」ところ。 鍼を打てば、その穴は波動に反応します。 その波動は経絡を波のように広がっていきます。 静かな水面に小石を投げ込んだように・・・ 十二経は輪になっています。 大腸陽明経→胃陽明経→脾太陰経→心少陰経→小腸太陽経→膀胱太陽経→腎少陰経→心包厥陰経→三焦少陽経→胆少陽経→肝厥陰経→肺太陰経→大腸陽明経 この経絡輪のどこかに気滞がある時、そこに直接 or その上流に打鍼で善き気の波動を与えれば、気滞は押し流されてしまい、再び清き善き気の流れが開通すると考えられます。 よくなる&よくなると念じる。「念じれば花開く」 病気の不安や恐怖から吹っ切れて、ポジティブ思考&感謝・幸せになったら病気が治ってきた・・・ ポジティブ思考という小石が心に投げ込まれて、その清き善き波動が全身を駆け巡って病気を癒やしていったのだと考えられます。 奇跡でもカルマでもありません。弁証できることは科学であり医学です。 もちろん、打鍼する側も無の境地でなければいけません。 蓮風先生は「鍼が楽しくてしようがない。患者さんが笑顔になるのがうれしくてたまらない」と言われます。 これが医道の無の境地です。 明日からの打鍼も、そんな気持ちでやっていきたいと思います。 乞うご期待!

2013年5月30日木曜日

おはようさん 2013.5.31.

やっと時間が取れた木曜日の午後。 念願だった藤本蓮風先生の漢祥院へ初めて見学に行きました。 場所は奈良 学園前。 門真から車で行くと、第二阪奈道路で生駒連山の足元をくぐっての40分あまりのドライブでした。 漢祥院は学園前駅前から静かな住宅街の方へ入ったところにあります。 少し離れたコインパーキングにワーゲン君を駐めて、歩いて数分。 HPで見ておいたので、すぐにわかりました。 第一印象は、善い気・悪い気・気のないところ・・・で決まってきます。 漢祥院は入口で靴を脱いだ時に、ホッとします。 蓮風先生の善い気が天にも地にも漂っているのが感じられました。 この日の見学は3人。若手の鍼灸師さんと北辰会の重鎮の先生とご一緒でした。 内弟子さんも3人。役割分担がしっかりできていて、とてもテキパキと動かれます。 診察受付は4時半から。 患者さんも5時前から集まってこられました。 この夕診では20人あまりだったかな。夕診だからかな? 再診の方ばかりでした。 初めてだったので、診療が始まるまで、漢祥院の中をいろいろ見て回りました。 畳3畳?ほどの個室の施術室が10ほどあり、中には清潔なベッドと施術用品を置いたテーブルがあります。 施術室は横一列に並んでいて、蓮風先生は各部屋を回りながら施術されていきます。 施術室に入るのは、蓮風先生・カルテ記述の先生・見学1名の計3人です。 施術が終わった後の休息をとるための休憩室が用意されていました。 待合と受付には蓮風先生の著書とブログのコピーが置いてありました。 うちの医院では、診察室で診療して、点滴が必要な方にはリハビリ室の点滴ゾーンに行っていただいて、そこのベッドで点滴しています。リハビリ希望の方はリハビリ室で各リハビリ器械の前を移動しながら、リハビリしていただいています。 15年前は医院でのリハビリや老人たちの看護も重視されていましたが、この15年間にこの国の医療体制は激変してしまい、今では大規模な病院や専門診療所でリハビリしない限り、保険診療はほとんどタダ同然になってしまいました。医院でのリハビリの時代は終わってしまったので、うちもこれから先のことを考えなければならない時期が近づいているように思っています。 そんな気持ちで、漢祥院の施術室を眺めていると、心電図もエコーも脈波計も移動は簡単にできるので(さすがにレントゲン器械はムリですけど)、このスタイルの診療もいいなって思いました。 患者さんひとりひとりを個室の診療室に案内して、ドクターが各部屋を回る。 問診も診察もその個室で行って、検査が必要なら器械を動かしてくる。 個室だから腹診も背候診もとてもしやすくなります。 点滴が必要なら、そのままその部屋でしてしまいます。 鍼灸もそのままその部屋で出来ますし、しばらく休憩が必要なら、そのまま休んでいただけます。 これから東洋医学&鍼灸治療を日々の診療の中にどんどん取り入れていこうとすると・・・いろいろ夢は膨らんできます。 蓮風先生はいつもの白衣姿で5時前に院長室から降りてこられました。 いつものように大変気さくに声をかけていただきました。 こちらはちょっと緊張気味・・・初めてだもんね。 5時15分きっちりに診療が始まり、そこからは分刻みで蓮風先生とスタッフの先生たちが動き回ります。とても素晴らしい連係プレーに感心してる暇もなく・・・診療が進んでいきます。 再診の患者さんには、蓮風先生が脈診・舌診して、腹診・背候診・手足の経絡と募穴を診て、今日の施術する穴と鍼を決め、あっという間に施術が終わっています。そして、何分置鍼するかを蓮風先生がスタッフに告げて、次の部屋へと移動されます。 この間、3分くらいでしょうか・・・ともかく速い。 私は呆気にとられていました・・・ともかく邪魔にならないように・・・。 各部屋の施術が終わると、抜鍼までのタイムラグが出てきます。 その間、蓮風先生は私たちにいろいろ話しかけて下さいました。 「聞きたいことがあったら、何でも聞いてよ」 まだまだ、何を聞いたらいいのかさえ、わからない初心者ですが、こういう優しく温かい言葉をかけていただくと、「よし!がんばって勉強しなくちゃ!」と思えてきますよね。 施術が始まると、蓮風先生のお顔全体が気で充ち満ちてきます。 肝気が上気してきた赤みではなく、心火上炎した紅でもなく、ただ神気が溢れ出してきている感じです。 そして、後ろ姿を見て、びっくりしました。 善き気が繭となって、蓮風先生を包み込んでいました。 まさしく蓮風先生ご自身が善き気の塊となって、患者さんの邪気を散らし、生気を補しておられたのです。 蓮風先生が鍼を取り出すと、その鍼と蓮風先生の手は同じ善き気で繋がります。 鍼を打って、蓮風先生が他の部屋へと移動しても、その鍼と蓮風先生の善き気は亜空間を通じて、ダイレクトに繋がったままです。 20分、30分・・・置鍼している間も、蓮風先生が自らが生鍼となって患者さんのすぐそばに寄り添いながら、ずっとその穴を瀉したり補したりし続けているのと同じだと感じました。 同じ穴を同じ鍼で同じ時間だけ置鍼しても、施術者の気の善さ・清さ・強さ・優しさ・・・で効果は雲泥の差となることがよくわかりました。 蓮風先生の気がなぜそんなに善・清・強・優なのでしょうか? 合間に蓮風先生がとてもニコニコしながら「こうやって鍼をやっているのが楽しくてしょうがないんですよ」とおっしゃっていました。 その言葉は、純真無垢な子供のようでした。 目の前の患者さんを癒やしてあげたい、笑顔にしてあげたい。 ただそれだけで、それが天命であるから、楽しくてしようがない。そんなふうに感じました。 それは無の境地でもあります。 無の境地だからこそ、「あなたは治りますよ」と言い切れるのですね。 70万例の経験値も、詳細な経絡の弁証論治も、治りますと言い切るための下地:自信にはなっているでしょう。 でも、それだけだと、どうしても不安が残ります。 蓮風先生は鍼を信じ切れています。鍼の神さまと同化できています。 それこそ、鍼道の究極の祖、無の境地そのものです。 それは生命の輝き、そのものでもあります。 私たちはみんな、生かされています。誰に? まぁ、神さま・大いなる光さんと言っておきましょう。 (カルマだとか因果応報だから生かされている・・・と考えたい・信じたい方はご勝手にどうぞ・・・但し、そういう方には鍼は効きませんけど) 神さま・光さんから毎日・毎瞬 生命の輝きを戴いています。だから「今」生きてる。 ただ人は悲しいかな、自分で邪気を創り育み、縛られ虐げられて病気や不自由に苦しみます。 蓮風先生の鍼は、そんな邪気を散らし、生命の輝きという善き気を身体とこころが一番欲しているところへ経絡を介して流し込んでくれるのです。 だから、さまざまな難病やマヒ・癌でも、良くなってくる・治りはしなくても楽に過ごせるようになる(時には治ってしまう)。 人間はつくづく気で生きているんだなぁと思いました。 P.S. そしてね、蓮風先生はとっても「気遣い」してくださいました。 ほんまに善き気に満ちあふれた鍼の神さまです。

2013年5月29日水曜日

おはようさん 2013.5.30.

大阪でも大人の風疹が流行っています。 先日の夕診でも4人続けて「風疹」でした。 風疹のエビデンスな治療は? と思ってググると・・・ 特に治療法はない、とのことでした。 もちろん抗生物質は効きません。 大人の風疹は、喉がちょっと痛い・鼻づまり・咳もちょっと出る・節々も少し痛い・頭痛もある・・・な何とはなしに怠い風邪という感じです。 普通のドクターの皆さんは、どんな処方をしてるのかな? 私は4人に別々の処方をしました。 脈診・舌診で熱邪が旺盛な人は麻黄湯。 熱邪がそれほどではなく、気血両虚ぽい人には麻黄湯半桂枝湯。 疲れで免疫能低下して風疹をもらっちゃった人には麻黄湯合十全大補湯。 お年寄りの風疹ぽい怠さには竹茹温胆湯。 今はまだ鍼灸はお勉強中なので使えませんが、後々、風邪の方にも鍼灸して、医院からの帰り道「じぇじぇ!何だか元気が戻って来たぞ!」と言わせたいですね。 医院での診察で、長期通院している患者さんたちに夢分流腹診をしています。 (初診の方に、腹部症状ないのに「ではベッドに寝てお腹出してください」とは言えないです。まだまだ・・・(^^ゞ 腹診して、火引きの鍼をして、打鍼して、特に邪が強い所には古代鍼の銀鍼&金鍼をしてます。 同じ患者さんの経過を見ていくと、どんどん気血がよくなっているのがわかります。 前回、瀉した・補した邪が弱くなっていたり、気滞気鬱が軽くなっていたり、顔色がよくなっていたり・・・とても効果がよくわかります。 夢分流腹診がよく効くのはなぜでしょうか? 日本漢方には元々、腹診はありました(中医学では腹診はあまりやりません) ただ、その腹診のやり方は、あくまで診断のため です。 経絡募穴を探す&考えるよりも、柴胡の証・胸脇苦満・臍上悸臍下悸・水毒・瘀血などの証を探す目的で腹診します。腹診で治そうとは思っていません。脈診・舌診・望診と同じで、腹診はあくまで診察です。 夢分流腹診はお腹にずっと手を置いて触っています。 労宮(掌)で診るし、指先でも診ます。 左右差・上下差を比較するので、手が行ったり来たりします。 そうです、夢分流腹診は、それ自体が「手当て」なのです。 私の手も腕も(きっと身体全体が)幸なことに、気にとても強く反応します。 虚証の募穴や寒邪・熱邪を感じ取りやすい体質をしています。 患者さんの邪に古代鍼を当てると、その邪が鍼→私の手→腕から天空や大地へ拡散していくのがわかります。 指を邪に当てただけで、吸い込まれたり、邪が噴出するのを感じ取れます。 この体質は元々なのか、長年のスピリチュアルなお仕事からの贈り物なのかはわかりませんが、ともかく今はやるべくして鍼をやっている感でいっぱいです。 きっと蓮風先生はもっとすごい手をされていることでしょう。 そんな手鍼で身体全体を投影している腹部をまんべんなく「手当て」されたら、それだけで邪気は去り、元気が戻ってくるのもうなずけます。 お腹をこわした子供のお腹にお母さんが手を当てて、よくなれ、よくなれってしてくれる。 咳で苦しい子供の背中をお母さんが優しくさすってくれる。 これも「手当て」です。 エビデンスや科学的には証明できないけど、お母さんの手当てが子供の邪気を癒やしてくれているのがわかりますよね。 夢分流腹診を外来診察ですると、診察時間は少なくとも10分よぶんにかかります。 長い経験と深い洞察力の要る治療法です。 でも、診療報酬には全く加味されません。 つまり Give & Give な診察治療法です。 普通の病院外来でこんなことしていたら、クビになるでしょう。 個人開業医でも・・・しないでしょうねぇ。 そう、だから、誰もやりたがらない・・・見向きもしない。 すばらしい治療法なのにねぇ、副作用皆無・天地自然の療法「手当て」なのにねぇ。 まぁ、それに気づいただけでも一歩前進ですよね。 最近、統合医療とかホリスティック医療を名乗るクリニックも増えてきましたが、 「腹診 やってはりますか?」って聞いてみるのも、そこが本物か偽物か見分けるひとつの分かれ目になるかもしれませんね。

おはようさん 2013.5.29.

NHKの「あまちゃん」が絶好調ですね。 今週は、17才の大失恋で盛り上がっています。 あこがれ・せつなさ・純情・嫉妬・自信喪失・ひとりよがり さまざまな感情を経験するのが青春です。 いつまでも若くないよ・・・とあきらめていませんか? 以前はスピリチュアルな世界の人たちだけだったけど、今では普通の人たちまで、戸籍年齢よりも「生きがい年齢」で元気さがわかるようになりました。 20代で「未亡人」な若者たちも多いです・・・「この人、人生、死んじゃってる」な人たち。いるでしょう? 60代、70代、80代でも、すごく輝いている人たちもいます。 馬で言えば、パドックではとても落ち着いてるけど、すごく毛並みがいい馬ですね。 こういう人たちは、とても人生を楽しんでいます。今、やりたいことをいっぱい持っています。 未亡人な人に「宝くじが当たったら何をしたい?」と聞いても、何も返ってきません。せいぜい貯金とか車を買う(じゃぁ、どんな車?って聞いても・・???・・・)くらいかな。。。 輝いて「今」を生きている人たちに聞くと、どんどん答えが出てきます。それもとても詳細です。 旅行なら、どこに行って、何をして、どんなものを食べて・・・ツアーコンダクター顔負けです。 車なら、**の**で、色は**で。この車は・・・とディーラーも真っ青です。 ともかくよく知ってる。 夢を現実化するって、こういうことなんですよね。 今は夢でしかないけれど、もし夢が叶ったら、明日とは言わず、今すぐに旅立てる・予約できるこころの準備ができているのです。 子供の創造力・空想力・イマジネーションは素晴らしいです。 青春時代はまだ創造力・空想力・イマジネーションする力は残っています。 そして、ひと昔前までは、大人の階段を昇るということは、そんな創造力・空想力・イマジネーションを捨てるということでした。 今、そんな創造力・空想力・イマジネーションする力が世界の最先端企業から求められています。 (日本では口先では必要だと言いますが、システム・組織内では相変わらず邪魔者扱いされていますよね) 輝いて生き続けるためには、この創造力・空想力・イマジネーションが必要です。 この力が強ければ強いほど、お金持ちになれなくても、権力者になれなくても、みんなから一目置かれるような特別な能力がなくても、幸せに生きることができます。 この世で現実と呼ばれているもの・・・財産・地位・名誉・仕事・学歴・家族・・・それらは自分が死ぬ朝になると、幻のように色褪せてしまいます。 明日は何の価値もないものばかり・・・否、明日になれば夢幻の彼方へ消えてしまいます。 そして、死ぬ朝に、こころ袋の中に残ったあの世への土産ものは、幸せな想い・感謝の気持ち・やりとげた充実感・愛の悦び・・・創造力・空想力・イマジネーションと共に創り上げてきたものばかりでしょう。 そんな想いや悦びはとても軽いので、どんどん天空に向かって昇っていけます。魂の帰還を早めてくれます。 死してなお、この世の現実的な夢幻を手探りしていると、天空に現れた大いなる光さんに気づけません。いつまでたっても、この世とあの世の境をうろうろ、うろうろしてしまいます。 天空に意識を向けていれば、時間も空間も越えられます。 この世の現実に意識を向けている限り、この世の時間と空間に魂は影響されます。 これがバルドーですね。死後の世界と呼ばれ怖れられている悪空間です。 この世の夢幻が生んだ夢幻です。 宗教で人生を支配しようとする人たちは、この夢幻に恐怖を被せて投げつけてきます。 カルマ・輪廻転生・因果応報。。。 せっかくの人生ががんじがらめに縛られ支配されてしまいます。 スピリチュアルな世界にも、いっぱいいますからご用心のほどを。。。 ほんとうは誰もが Born Free あるがままに、素直に、自分らしく・・・は、このBorn Freeにあるのです。 P.S. 同じNHKでも「八重の桜」からはリタイアしました。 鉄砲を撃ち放って「命中」と言う度に、誰かが倒れ死んでいく様がまざまざと目に浮かぶからです。 ♪ダメな映画を盛り上げるために、簡単に生命が捨てられていく。違う! 僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ♪ by ミスチル HERO

2013年5月28日火曜日

おはようさん 2013.5.28.

長い間、ごろっぴあさんのご厚意で、心斎橋秘密基地時代から天満満天堂まで、月1回の日曜日に、光の前世療法グループワークを行ってきました。 この一年、参加される方も少なくなり、そろそろ天職&お役目も終わりかな? っと思っていました。 この4月から藤本蓮風先生の北辰会のお勉強会に参加するようになって、どの日曜日も予定で潰れてしまうようになりました。 (漢方や抗加齢医学会のお勉強会や学会もあるし、写真のセミナーや能楽も観に行きたいしね・・・超忙しいのです) 天満満天堂でのliveワークは、毎回、書き下ろしの誘導台本で行っています。 その台本を書くのに、光さんからの台本モチーフが降りて来るのを待たなきゃいけないので、本番の1週刊前くらいから意識を集中しなくてはなりません。 そして、書くのに6時間以上はかかります。 本番が終わった日はヘロヘロに疲れます。 かなり強くはなったけど、やっぱり大いなる光さんのエネルギーに当たってしまいます。湯あたり・・・みたいな感じかな。 そんなこんなで、そろそろやめ時かな・・・と思いました。 天満堂LIVEは、最先端の光さんの智恵を使いながら、大いなるワンネスの光さんのエネルギーに触れていただけるように、毎回、進化しながら創り上げてきました。 初心者の方は、過去生を見る・光との対話を少しでも味わってみる・・・が目標で。 上級者の方は、本物のワンネス・本物の大いなる光さん・本物の宇宙意識と繋がるお手伝いがモチーフでした。 私自身も毎回、これを創ることで、新たな気づきがあったり、世界で初めての誘導手法が出来上がったり、初めて見る異空間を体験できました。 闇・虚無・有る意識・平行次元・アカシック・地球意識・さまざまな妖精や精霊たち・・・。 2010年頃には、突然、アカシックが崩壊したり・・・ 2011年末には、それまでどんどん収束してきた過去・今・未来・平行次元がひとつの「今」になってしまったり・・・ 2012年には、収束した「今」が新たな次元に、それぞれ分かれはじめて・・・ そして、2013年は、どんどん過去への縮退が進んでいく、この時空間に居残っていて・・・ 光の前世療法グループワークは、この5月分でひとまず終了とします。 年末の「来年やるべきことがわかる過去生へ」は、何とかやりたいと思っていますので、秋頃になったら、このブログでお知らせしますね。 光の前世療法はどんどん進化してきました。 その進化についてこられる人は、今はもう誰もいないのかもしれません。 この世は予想以上に急激に縮退しています。 これから少しの間、再びスピリチュアルが流行るでしょう。ただし、オーム真理教のようなトンデモ・スピリチュアルな形が爆発するかもしれません。 再びスピリチュアルの魔女狩り、そして精神世界の暗黒時代へ・・・行かないことを祈っています。 スピリチュアルの道を歩む時、 大衆を見ながら歩んでいると、光への道から歩みを外してしまいます。後ろ向きに進むんだから、仕方ありません。それはそれでいいのです。それもこの世には必要なことなのです。 光を見ながら、光に向かって一途に歩んでいけば、後ろからついてきていた大衆の存在を忘れてしまします。光があまりに眩しく、心地よいから、竜宮城のようにこの世を忘れてしまいます。この世には背を向けてるので、この世からは影しか見えません。やがてその影さえも見えなくなってしまいます。 これもひとつの生き方であり、人生です。 私がこれまで光さんに見せてもらったり、導いてもらったさまざまな世界のことを、ホントは皆さんに伝えていきたい。 すべての宗教の源、大いなる大宇宙の智恵の数々をたくさんの人たちと語り合いたい。 大いなる光さんへ一緒に繋がって、大いなる光さんと輪になって、語り明かしたい。 ただ、この15年間の光の前世療法の個人ワークを通じても、グループワークを通じても、それができる方はひとりも現れませんでした。 ずっと頑張ってきたけれど、そろそろあきらめましょう・・・というのが今の心境です。 そしてね、あきらめたら、光さんは次のステップへ導いてくれることも知っています。 それは、ほら、ここにスピリチュアル・パートナーがいるよ!って巡り合わせてくれる形かもしれません。 ほら、同じことを昔々、書いていただろうって、どこか懐かしい本を目の前に置いてくれるかもしれません。 あるいは、ごくろうさまってタオルを投げてくれるかもしれません。 どんな形であっても、そろそろ次のステップへ進む時期が来たなって思います。 医院での「光の前世療法」個人ワークは引き続き行っています。 ただ、木曜日午後の4時間ワークはなくなり、月曜〜金曜の午後3時間ワーク一本になります。 人生の節目で道を模索している人たちを光さんが私のところへ導いてきてくれますから、これはやめられませんよね。 人生の目的・これからの使命・天職という壁にぶつかったのが何となく感じたら、どうぞ、光さんからのメッセージ・神託を受け取りにおいでくださいませ。 これからの人生が光さんのエネルギーで輝き始めますよ。

2013年5月27日月曜日

おはようさん 2013.5.27.

光の前世療法で、光さんにこの質問をされる女性がこの6年でとても増えました。 「なぜ私は不倫関係ばかりが続くのですか?」 光さんの答えは・・・ 「あなたは誰かを癒やしたいからです」 わざわざ光の前世療法を受けに来られる方々ですから、スピリチュアルが大好きな女性ばかりです。 スピリチュアル系のお仕事をされている方々も多いです。 誰かを癒やしたい。 母性本能も関係しているでしょうが、スピ系の女性の母性本能が極めて高まっているようには思えませんよね。 母性本能以外の「誰かを癒やしたい」強い想いはどこから来ているのでしょうか? 人は誰でも肉体の男女とは別に、中身の女性生・男性生があります。 中身は女性生>男性生な人 男性生>女性生な人 がいます。 私はよく「中身女性生」だと言われますし、自分でもそうだと思っています(だから NADIA なの) 中身の女性生が強い女性は「誰かを癒やしたい」気持ちはとても強いでしょうが、同時に、女性生の「争いを避ける」「みんな仲良く」の和&輪の気持ちも働くでしょう。 不倫関係・・・相手の奥さんのことを考えてしまう。だから、ステキな人だけど、最初から諦めてしまう。 ちょっと(かなり)古いかな?  良妻賢母ではないけれど、 それが常識だ!なんて言わないけれど、 やっぱりそんなブレーキな想いは女性生パワーだと思います。 中身男性生ならどうでしょうか? 元々、男性は浮気性です。 精子をいっぱいばらまきたいからだ、なんて肉体的&進化論的な説もあるけれど、なんだか男性が自己擁護してる説なようにも聞こえます。 男性にも元々、「誰かを癒やしたい」想いはあります。 そのブラックボックスの蓋を開ければ、「誰かとヤリたい」も正解だけど? ね、桑田さん(♪心から好きだよピーナッツ 抱きしめたい♪) 男性生の「癒やしたい」は「守ってあげたい」に近いかな? そのためには、戦うし、他を退けてでも・・・の想いが見え隠れします。 中身の男性生が強いと、奪略愛な不倫・ストーカー・無理心中・・・ぽくなってしまいます。 それは悪い面だけじゃないですよ。 例えば、医者や看護婦さん、メディカルなお仕事の人たちは、病との戦い、過労との闘い、自己犠牲を強いられながらも「癒やしたい」モチベーションで日夜、励んでいます。 そんなふうに思ってみると、「誰かを癒やしたい」の不倫関係は、中身男性生の女性が陥りやすいのかもしれませんね。 それとも・・・中身女性生でも男性生でもいいんだけど、ともかく男性生パワー&女性生パワーが激減しちゃっているのかもしれませんよ、最近の20〜40代の男たちは。。。 だから、つい「癒やして」あげたくなっちゃう? 光さんはその辺の詳しいことには答えてくれません。 ちゅうか・・・どうでもいいやん、そんなこと!って感じです。 この世のものごとには、必ず 原因・意味・治し方 があるわけですが、 「不倫関係に陥りやすい」には、原因と治し方はないのかもしれませんね。 自分と光さんで計画してきた通りのことが起こっている訳だし、 そこからの学び・意味は人それぞれにいろいろあるけれど、 治し方なんて、その人の決心次第ってことでしょう。 つまり、「不倫関係」には意味・学びしかないよ!ってことですね。 普通なら、そんな意味・学びに気づいたら、問題は自ら消滅してくれて、以後、同じ問題は起こらないのだけど、この「不倫関係」だけは、意味・学びに気づいて、もうその問題自体がこの世に存在する意味もクソもなくなってしまっていても、本人たちが決心しないかぎり、「いつまでもお楽しみくださいね」って光さんは笑っているのかもしれません。 それが人生。それも人生。 とか言いながらね。 ドロドロと不倫関係を続けていて、「この関係からまだ何かを学ばなければいけないのかしら?」と悶々としている方に一番必要なのは、自ら幕引きしてみる勇気と決心なんじゃないかなぁと思います。 もし、まだ学ぶべきことが残っていれば、次に出会ったステキな人は、ありゃりゃぁ、また既婚者やわ・・・になるだけだし。 もし、もう学ぶべきことをクリアー出来ていれば、次こそ、ほんまもんのソウルメイトに出会えるわけだしね。 もちろん、「この不倫関係が幸せなのよ、愛なのよ、このままがいいのよ」な方は、そのままで全然OKですよ。 光さんも神さまも決して天罰など与えませんからね。だって天上から笑いながら眺めているんだからね。

2013年5月25日土曜日

おはようさん 2013.5.26.

昨日の朝、たくさんの朝ドラ ファンのみなさんが、せつない想いに胸キュンしたのではないでしょうか? そう、「あまちゃん」のアキが17才の失恋をしてしまったのです。 大好きな先輩から他に好きな人がいるとコクられて・・・ 電車を追い抜かす勢いで自転車をこいで、最後は空高く舞い上がって海へドボン・・・ この気持ち、痛いほどよくわかります。 17・18才の失恋は、その後の人生に大きく関わってくる、と私は思います。 大人でも子供でもない、青春時代でも特に中途半端な頃です。 子供っぽい純情さはそのままだけど、身体もこころも大人びてきています。 だから、思いっきり好きになります。 死ぬほど恋しくなります。 アキの部屋には「絶対合格! 絶対デート!」の張り紙が・・・ この頃の恋は、まさしく、その通り、命がけです。 以前は、失恋して自殺する娘だっていましたよね(今はどうかしら?) ロミオとジュリエットの世界、そのものです。 そうです、ロミオとジュリエットが約500年もの間、多くの人々を胸キュンさせてきたということは、誰もがこの青春時代の胸キュンを味わってきたということでしょう。 恋ははしかのようなもの。。。確かに、はしかのように、誰もが罹るものなのですね。 子供の頃は、親や社会の庇護の下、ただ生かされてきただけでしたが、17・18才の青春まっただ中に突然起こった恋心は、親と社会からの初めての独り立ちでもあります。 もう好きな人しか見えない。すべては好きな人だけのためにある。好きな人のためなら何でも出来てしまう。 ちっぽけで弱々しかった子供の自分が、こんなにも大きく力強くなれるんだ、と初めて気づく大切な青春の1ページです。 逃げていてはダメなんだ。 自分が正面からぶつかっていかなきゃいけないんだ。 自分が好きなんだから、自分が動かなきゃいけないんだ。 初恋&失恋は勇者を育んでくれます。 どうしよう・・・どうしたらいいんだ? よっしゃぁ 助けてあげるよ、応援してるよ、がんばれ! 初恋&失恋は友情を育んでくれます。 ふられちゃったけど、あなたは幸せになってね。 私の持っている幸せ運もあげるから、お幸せにね。 初恋&失恋は思いやりを育んでくれます。 いやや! やっぱ憎い! 悔しい! 見返してやる! もっときれいになってやる! もっと立派になってやる! もっとステキな恋人を作ってやるんだ! 初恋&失恋は、忘却の時間にこころを委ねることを知ります。 ど根性&自分の底力に驚きます。 私の青春時代・・・ずっとひとりの人が大好きでした。もちろん、ずっと片思い。。。 彼女は体育会系・・・あかん・・・そこで独断妄想がつのりにつのり・・・ 「医者になれば振り向いてくれる、医者になれば彼女を幸せにしてあげられる」 まぁ、ハズレではないですよね、昨今のトレンディドラマからすれば(時代の先端を行っていた?) なぜ医者になったのですか? と尋ねられて、まさか、片思いの娘を振り向かせたくて・・・とは答えられませんよね(って言いながら、本邦初公開で書いちゃったけど(;^^)ヘ.. でもね、いろんな偉人さんたちのお話を読んでいてね、けっこうあるんですよ、こういうショーモナイ動機で一念発起がんばったっていうのが。 20代以降の人生の節目は、その分岐路の行き先を自分で気づかなければいけないけど、十代の人生最初の節目は、自分で選ぶというよりも、神さまの予定通りにことが運んでしまう感じです。 恋愛。受験。試合。 どれも運や大いなる流れで決まってしまうように感じますが、 逃げちゃダメ・友情はありがたく受け取る・ダメな結果にありがとう&がんばった自分にごくろうさま。 この3つをマスター出来れば、20代以降は恋愛運も勝負運も破竹の勢いになる(かも)でしょう。 P.S. あの青春時代にもう一度戻りたい? ・・・・ 謹んでご辞退申し上げ候(;^^)ヘ..

2013年5月24日金曜日

おはようさん 2013.5.25.

身体が怠いから、血液検査してください。。。 初診でよく見かける患者さんたちです。 お酒の飲み過ぎ・過労・過度の偏食・・・ 家族の死・失業・失恋・・・ 原因がはっきりしていれば、生活習慣改善指導・軽い精神安定剤で時が癒やしてくるのを待つ・・・とかで何とかなります。 中には原因がはっきりしない怠さもあります。 脈を診ても、舌を診ても、それほど悪くない。 望診では確かに気虚はあるから怠いだろうな。 そんな時、よくよく状況を聞いてみると、みなさん、いろいろな形で人生の壁にぶつかっている。 それは人生の節目。 これまで歩んできた人生がそのまま続く道と全く別の道がある分岐路にいます。 なぜかうまくいかない。 なかなか決断がつかない。 次から次へと足を引っぱられる。 だから・・・疲れちゃったぁ。。。 それは悪霊でも、過去生の因果応報でも、ご先祖様の祟りでもありません。 今生で誰かを傷つけたから、何かを奪ったから、あの時ああしなかったから・・・でもありません。 (絶対に!!!!ちがいます) 神さま、光さんはあなたを見守りながら、こう言っています。 あなたは今、人生の節目にいるのですよ。 ほら、別の道があるでしょう?  気づきましたか?  気づいたら、どっちの道へ進みますか?  自分で決めて、ほら、歩み出しなさいね。 どっちの道が正解か?って。 どっちの道も正解ですよ。 どちらに進んでもOKですよ。 外来の初診で、あぁ、この人は人生の節目で立ち止まっているんだなぁ。光さんが今日、ここに導いて来たんだなぁ。。。と感じると、少し時間を取って、人生の節目のお話をしてあげます。 そこで、はっ!と気づく人は、薬も何も要りません。 一期一会の診察で終わってしまいます。 人生の節目のお話の途中で、腕組みしたり(NLPで拒絶のポーズ)、馬耳東風になってしまう人たちもいます。 こういう人たちには、しっかり目にお薬を出します。 薬を飲んで魂の力をしばし封印して、壁を乗り越えてもらいます。もちろん、今までと同じ道を歩んでいかれます。 それはそれでいいのです。どうせ約10年周期で同じ壁にぶつかるんだから。 ただし、その時は、魂の力も、こころの柔らかさも衰えているし、壁はより高くなっていますから、ますます乗り越えるのに難儀しますけど。 世の中の人たちを眺めていると、20代の人生の壁には皆さん、ぶつかっています。 30代の人生の壁にもほとんど人たちがぶつかりますが、ここで自分の人生を生きるのをやめてしまう人たちが続出します。 40代の人生の壁には、20代・30代と壁を克服してきた人たちが自分の人生を大きく開花させるためにぶつかっています。 20代、30代と壁をパスしてきた人たちのほとんどは、この40代の壁に押し潰されてしまいます。 50代の人生の壁は、思いっきり低いか高いかのどちらかです。 20代、30代、40代の壁を必死によじ登り、くぐり抜けてきた人たちにとって、50代の壁はおさらい問題みたいなものです。 もう自分の人生を歩んでいる人たちですから、50代の壁はジャンプ台みたいなものです。 自分らしく花開いた人生を世の中・うちなる大宇宙の中で爆発させる大ジャンプです。 60代、70代・・・と多段式ロケットのように次々とジャンプ台が現れて、どんどん大いなる光さんへと近づいていきます。 そして、今生を、すべての過去生・未来生の中でも最幸の人生にしてくれます。 20代、30代で人生の節目の壁にぶつかっている人たちには、しっかりと人生のお話をします。 聞く耳持たなくても、今日、(本人の意思とは関係なしに)ここに導かれてきたのは、私にこんな人生のお話をしなさい、という天職だと思っているからです。 藤本蓮風先生は気に鍼をします。 私は・・・魂に・人生に鍼をしているんだなって、かなり自惚れながら(だって天から降ってきたフレーズなんだもん吉)思った外来でした。

2013年5月23日木曜日

おはようさん 2013.5.24.

五体不満足の乙武さんとレストランの入店拒否?騒動が話題になっています。 どちらもヒートアップしてたように思われますが、最近は互いに冷静になって、ひとまずよかった。 まぁ、ネットでワアワアまくし立ててる輩はほっときましょう。 この話をまず我が身で考えてみました。 私は左利きです。お箸と鉛筆は右ですが、あとは左です。 左利きは障害者にはなりませんが、それでも結構不自由はあるんですよ。 この世は右利き世界です。 例えば自動販売機のコイン投入口。駅の自動改札機。エレベーターのボタン。 左利きは腕と身体を自然によじって対処してます。 小さいときからずっとそうだから、もう当たり前のように慣れちゃってます。 お茶の世界も右利き世界です。 どっちの足から立つか? 右利きの人たちは迷わないかもしれないけど、左利きは左脳で確認しないと、わけがわからなくなります。 (ただね、左利きは両手で鏡面文字や逆さ文字が簡単に書けちゃう特技の裏返しなんだけど) お茶を点ててて、気を抜くと、つい左手が出てしまうことが何度もありました。 右利きの人にとっては、流れるように自然な所作でも、左利きにとっては左脳支配下での所作になるので、どこかぎこちなくなります。 だからといって、自動改札機や自販機に左利き用投入口をつけろ! 左利き用のお手前を作れ! なんて野暮なことは思いもしません。 まぁ、いいです。ちょっと手間なだけだから。やろうと思えば、やれるしね・・・そんな感覚です。 右利きの人たちにお手間をとらす程のことじゃないですよ。 右利きの人たちにそこまでしてもらわなくてもいいですよ。 謙譲の美徳 じゃぁないけど、こういうのが小さな&大切な思いやりじゃないかな?と思います。 エレベーターのない&狭い階段を2階まで上らなければならない・・・ 店はシェフと店員のふたりで忙しくてバタバタしていた・・・ 乙武氏は女性とふたり、サポートしてくれるスタッフは同伴してなかった・・・ おまけに乙武氏はスーツを着ていて、独力で歩けなかった・・・ まぁ、神さまも典型的なシチュエーションを見事に揃えたものですね。 だから大問題になった。。。 私は40代の頃からエビ・カニの甲殻類に強いアレルギーが出てしまいました。 生で食べると、きっと喘息死しちゃうでしょう。 火を通せば、何とかなるとは思いますが、そこまでして食べようとは思いません。 さて・・・今年2月の出雲旅行の際、美保の旅館に泊まりました。 2回目だったからかな? 予約の際にエビカニアレルギーを伝えるのを忘れてしまいました。 冬の山陰といえば、カニ!ですよね。 旅館に着いて、エビ・カニアレルギーを伝えると・・・え!夕食に出すものがない・・・と絶句されました。 あちゃぁぁ・・・ごめんなさい。 (2回目の宿泊だし、前回はちゃんとアレルギーのことを伝えて、ちゃんと対処してもらっていたので・・・という思い込み=勝手な期待があったのですね) そうなんです。 この対処してくれるという思い込み=勝手な期待が今回の騒動の要因じゃないかな?と思います。 障害者用のものは何もなかった昔は、不自由が当たり前だから、助けてもらう・協力してもらうことに「ありがとう」「うれしい」「(お手間をとらせて)ごめんなさい」な気持ちがありました。 障害者だからといって、卑屈になったり、閉じこもったりすることはありません。今以上に堂々と胸をはって社会でみんなと同じように暮らせばよいのです。 だけど、「ありがとう」「うれしい」「ごめんなさい」な気持ちはあった方がいいなぁ。 そんな気持ちがかっこいい気配りを生みますから。 健常者と呼ばれてる普通の人たちにだって必要なものがあります。 「大丈夫?」「May I help you?」 この気持ちがある人はやさしい気配りが出来ます。 ジェントルマンであり、グレースなレディになれます。 エスカレーター 関西は左空け(なぜか京都は右空けやけど?) 関西以外は右空け? エスカレーターを歩いて昇って・降りてもどれくらい時間が違うんだろう? と思います。 階段何段分かしらね? 高齢化社会になってきて、右膝の痛い人・左膝の痛い人 まちまちです。 脳梗塞で右麻痺したら、エスカレーターの左につかまりたいですよね。関西ではうしろから蹴飛ばされるかも・・・ 左麻痺で東京のエスカレーターの右につかまったら、後ろから突き落とされちゃうかしら・・・ 本当はね、エスカレーターを歩くのはもうやめましょう・・・なキャンペーンを国家レベルでしてくれたらいいのだけど、本物の突き落とされ事件が頻発するまではムリでしょう。 もし気配り上手なレディース&ジェントルマンばかりの世の中なら、エスカレーターを塞いでいる人を見て、この人は膝が痛いんだな・・・片マヒがあるんだな・・・って優しく見守ってあげられます。 そんな神スイッチが入ると、その日は最幸になりますよ。 でも現実は・・・そんな「あまちゃん」じゃぁありません。 ♪ 潮風のメロディ ♪ を歌ってる場面じゃありませんよね。 じゃぁ、どうする? 膝が痛いけど・・・ 反対の手で支えなきゃいけないけど・・・ どうぞどうぞってエスカレーターの片側を譲ってあげようか・・・ そんな謙譲のこころがあると、痛みも軽くなります。観音さまのこころになれて、やっぱり最幸の一日になるでしょう。 今回の乙武氏もレストランも、怒ったからどちらも天魔鬼神になっちゃいましたね。 「ありがとう」「うれしい」「ごめんなさい」「大丈夫?」 高齢者社会を最幸にするのは、こんな言葉なんだなと思いました。

おはようさん 2013.5.23.

暑くなりましたね。 大阪28℃ 京都は30℃ 1週間前までは、まだ風が爽やかだったのに、昨日は夏の熱風でした。 夏近しを実感する天晴れです。 TVでは、しきりに「水分をとりましょう。特にお年寄りの皆さんは熱中症にご用心!」の啓蒙CMが流れ始めました。 確かに脱水・熱中症は怖いです。 私も去年の祇園祭宵山の炎天下で役行者鉾の護摩炊きを撮っていて、あやうく熱中症で倒れそうになりました。ムリすると、危ない&危ない。。。 ただ、誰もが水分をとればいい・・・わけではありません。 特にお年寄りは難しいです。 東洋医学的には、湿痰ー湿熱の人や心腎不交の人にガブガブ飲ませると、秋が終わる頃には西方浄土へ旅立って・・・なことも起こります。 お年寄りは口渇が乏しいから、どんどん飲ませましょう。 これは正しいけれど、死に追いやることもある・・・水分を飲ませる前と飲ませた後を比べてみて、もしどこか調子が悪そうだったら、無理強いしないで、早めに近医へ連れて行った方がいいですね。 素人目でいいのです。 普段と違う。水分をとっても楽にならない。水分をとらせたら、よけいに調子がわるそう。 医者の医学的な観察眼も確かに大切ですが、毎日見ている家族やパートナーの目にはかないません。 そして、家族の直感。 医者の中には、家族の直感なんて全くとりあってくれない医者もいますが、そんな直感に診断の見落としや他の治療法のヒントが宿っていることも多いのです。 真夏の水分といえば、ガンガンに冷やした飲み物が美味しいですよね。 アイスクリームは太っちゃうけど、水やお茶だったらいいだろう・・・ 確かに冷たい飲み物を飲むと、汗がスッと引きます。 身体が冷えて、涼しい。ふぅっ 生き返ったぁ。。。 これも東洋医学的には大問題です。 腎脾に負担を強いて、夏バテのきっかけを作ります。 胃虚ー肝鬱となって、暑さ負けに陥ってしまいます。 子供の頃は大丈夫だったけど、大人になると身体がついてこれません。 そもそも、冷たい飲み物なんて中国4000年の歴史の中で、つい最近に現れたものです。 25年前に香港に行った時、冷たい飲み物なんてありませんでした。 真夏でも香港の皆さんは熱いお茶を楽しんでおられました。 日本でも言いますよね、熱いお茶を飲むと汗が引くって。 アーユルヴェーダでは、真夏もお白湯が最幸です。 熱いお茶はさすがにムリでも、 真夏の飲み物は、せめて常温にしたいものです。 夏バテ&夏うつ予防にもなりますよ。

2013年5月21日火曜日

おはようさん 2013.5.22.

うつ病の患者さんを診ていると、大きく二つのタイプに分けられます。 原因不明で、ともかく落ち込んでいる人。愛する人が亡くなって落ち込んでいる人。 食事も食べられず、一日中寝ています(←起きられない)。 思考も落ちていて、ボッとしてたら一日が終わっています。 焦る気持ち、自虐心、劣等感に一日中さいなまれています。 こういう人たちは、抗うつ剤を飲んでいると効いてきます。 SSRIなどの新薬が出た頃は、このタイプの患者さんが多かったので、よく効きました。 ふたつ目は、対人関係や職種や環境変化への適応障害で鬱々としている人たちです。 原因は本人もよく分かっています。 あの人が・・・、営業職が・・・、リーダーになったから・・・。 解雇された・・・、事業に失敗した・・・、離婚された・・・。 このタイプのうつ病は、さまざまな心身症症状をどんどん訴えてくれます。 頭痛、吐き気、下痢、めまい、動悸、過呼吸、喉のつまり、不眠・・・そして&だから、やる気がしない・イライラする・・・「私はうつ病です」と自ら診断名を語ってくれる or 上司・家族に「お前はうつ病じゃないか?」と言われたから受診しました・・・が多いです。 このタイプは、どの抗うつ薬もあまり効きません。 なぜ? ふたつ目のタイプは、人生の節目で壁にぶつかっているからです。 生まれ変わるチャンス到来!な人たちです。 お蚕さんが繭の中に居る状態です。 お蚕さんは繭の中で生まれ変わっていきます。肉体があれほど変容するのですから、身体に気を取られていると、さまざまな違和感&苦しみを味わうでしょう。 でも、お蚕さんは繭の中で苦しんでいないと思いますよ。 だって、大空を飛べるようになるんですから。 大空を飛べても、苦労は尽きません。食べ物を探す・パートナーを探す・天敵に気をつける・・・ お蚕さんのままの方が楽ちんかもしれません。 でも、大空へ羽ばたいていきます。 だって、その方が楽しいから&ステキだから。 お蚕さんは大空を羽ばたいて舞うモスラ兄ぃを見上げながら・・・「かっけぇぇ(←あまちゃん風に)」って叫ぶでしょうね。 ふたつ目の人生の節目なうつ病の人たちが来れば、まず背中を押してあげます。 前向きに「休業」して、人生の節目の意味を噛みしめ、どっちの道を歩むのか? 決めていただきます。 「休業」期間は、そのための大切な時間です。 でもね・・・・新しい道を歩む決心をしました! 歩み始めました! な人はわずかしかいません。 なぜか・・・・繭のまま お蚕さんのまま で居座りたい人ばかりです。 そりゃぁ 楽ちんですものね。 気持ちはわかります。 でも、それは天命でも天職でもありませんよ。人生が終わっちゃいますよ。魂が泣いちゃいますよ。・・・叫んでも、せんかたないけれど。 これが悲しい人間の性でしょうか・・・きっと何千年、何万年と同じことを繰り返しているのかなぁ。 神さま・大いなる光さんは人間を信じてくれています。 信じること=愛すること=許すこと です。 ずっとずっと信じて愛して許してくれてるけど、相変わらずの人間たち。 この人たちがここに来た意味は?・・・私がどこまで「信じて愛して許す」ことができるか?のトレーニングでしょう・・・って思うけど、やっぱり&なかなか長くは持ちません。 それはまるで海中で息を止めているような感じです。 だんだん苦しくなってきて、もうダメ、限界!って海上に浮かび上がります。 あまちゃんと一緒ですね。 本当は息をこらえて、患者さんのこころの奥に潜むウニをつかみ取ってこなくちゃいけないのでしょうね。 だけど、苦しいもん・・・そやけど、がんばりな・・・天からの声が聞こえてきそうですね。 あまちゃんを観ながら、フッとこんなことを思いました。

2013年5月20日月曜日

おはようさん 2013.5.21.

今年初めから能楽の謡いのお稽古に通っています。 なれそめは、去年の秋の京都、能楽大連吟に初めて参加したことでした。 能楽大連吟とは、12月に各地で開催されるベートーヴェンの第九合唱のPure JAPAN版です。 誰もがTVの時代劇の祝言の場面で一度は聞いたことのある「高砂」を謡いましょう、という会です。 「高砂」 謡えたらむちゃ「かっけぇぇ」(←あまちゃん風に)でしょう? 謡いは初めてだったけど、やってみると、とてもスッキリ&楽しかったので、そのまま大阪・豊中でのお稽古に通うことにしました。 まずは初心者用の「鶴亀」  お正月のおめでたい曲で、2月に出雲の温泉に独りつかりながらの独唱は最幸のひとときでした。 お気に入りのJ-POPとかだと、誰かがガラガラガラと入ってきたら、やっぱり恥ずかしいけど、謡曲なら水戸黄門さまの印籠のように胸はって謡っていられますよね。(上手いかどうかなんて、わかりっこないしぃ(;^^)ヘ.. 次の曲は「橋弁慶」 そう、牛若丸と弁慶の京五条の橋での出会いの場面です。 これも祇園祭の「橋弁慶山」を何度も訪れていたので、すごく身近でワクワクしました。 能楽の謡いは、ミュージカルです。 ナレーションの部分やセリフの部分は同じテンポ・同じ音階で抑揚をつけずに謡います(=語ります)が、その間にいきなりミュージカルな謡いのパートが入ってきます。 これが難しいけど、楽しい! 能楽になると、バックコーラスに謡いに合わせて、主演男優&女優が踊り出します。 能楽を知らない頃は、能とはとてもゆっくりした動きと訳の分からない言葉の超眠たい演劇だと思っていましたが、いざ、能の世界に入ってみると、仕舞はとても激しいものも多く、スリリングで美しいことに驚かされ、何より完成された日本美意識の真骨頂そのものだと感じました。 日本人は阿吽の呼吸を好みます。 互いの呼吸を合わせる相撲のように、能楽は演者と観客の呼吸の合一を求めます。 昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました・・・のように、場面や人物の設定も言葉を削ぎ落として、観客のイマジネーションに委ねています。 床に置いた繩の輪に入れば、それは船に乗ったことになるし、おじいさんが右へ数歩歩いて、ゆっくり左回りすれば、もう一山越えて里に着いたことになったり・・・完全に右脳の世界でしょう。 創造力と共感力がないと、能楽は楽しめません。 だからこそ、戦国武将や殿様・大商人などのトップリーダーたちに愛されてきたのです。 この敵将と戦うべきか・和睦すべきか? 我が家臣たちの中で重用すべきものは誰か? この商売相手の将来に賭けるべきか? そんな時、共に能楽を観ながら、相手の品定めをしていたのでしょう。 今は「土蜘蛛」をお稽古中です。 これは化け蜘蛛退治のお話です。 まるで稲川淳二さんですよね。 昔の私たちは、さまざまな能楽の曲に、感動したり、泣いたり、笑ったり、感傷にふけったり・・・それは、まるでスターウォーズの映画に歓喜する今の私たちと同じです。 いつかの昔の私も、どこかの町や村で、同じ能楽を観たり、謡ったりしていた記憶がずっと血の中に眠っていて、それが今、目覚めてきたように感じています。 そして、その目覚めは、昔の私の持っていた才能や運気や智恵にも及ぶことでしょう。 まだ何が目覚めてくるのか? 気づいていませんが、例えば、似顔絵が描けるようになったとか、すぐに詩歌が浮かんでくるようになったとか、相場がよめるようになったとか・・・ 日本の古典文化に触れると、血の中に眠っていた昔の自分の善きものが目覚め、新しい未来の可能性をドーンと大風呂敷開いて見せてくれるようになります。 今までのちょっと困った性格や運気も、日本の古典文化を自分の中で蘇らせることで、新しく&もっと善き性格や運気にグレードアップされます。 運気を上げたい方・性格を善くしたい方・創造力&共感力をもっと高めたい方は、能楽をはじめとする日本の古典芸能に触れてみてはいかがですか?

2013年5月19日日曜日

おはようさん 2013.5.20.

昨日は藤本蓮風先生の北辰会のお勉強会でした。 若手の鍼灸師さんたちのパワーをいただいて、私もますます若返りながら、じっくりと実習&お勉強をしてきました。 昨日の蓮風先生の名言は・・・(症例報告会の総括で) 病気の環境や人間関係をよく聴いてあげなさい。そうすれば、鍼は数倍も良く効くようになるよ。 <これは西洋医学でも、しかり・・・ですよね> 鍼屋ではなく、鍼医者になれ。 <肩こり&腰痛を楽にする鍼は鍼屋です。私もそんな鍼には興味ありません・・・だから15年もほんまもんの鍼医者を捜し求めていたのです> 患者さんに内在するものを理解できる医者になれ。 <患者さんの環境&人間関係まで病態の弁証に入れて考えよ、ということです。西洋医学でも同じなんだけど、絵に描いた餅になっちゃってますよねぇ> 病気の芽を摘むのが東洋医学です。 <西洋医学の予防医学とは、かなりニュアンスが違います。西洋医学の予防医学って、戦争しないために防衛軍備拡大せよ!みたいなものでしょう? あるいは、害虫がはびこらないように、マルチ農薬も除草剤もまいておきましょう!だよねぇ? 東洋医学は、無農薬にしたいから、雑草はこまめに小さいうちに取り去りましょう。いろんな作物を植えて植物同士で共生共存させていきましょう、ですよね> 午前中の腹診実習で蓮風先生が来られて、モデル役の先生の百会(頭の頂上の穴)を古代鍼で触れるか触れないかの瀉法を数秒間されました。たちどころにモデル役の先生の腹部の冷感や邪気は消えて、ぽかぽか気持ちよくなりました。鍼ってすご〜い!! その時、百会から抜けた邪気エネルギーに私の衞氣(身体を守るためのエネルギーシールドのようなもの)がビリビリ反応しました。 色で見えたら、すごかったでしょうね。嵐電が走り回って、やがて天に昇っていく様だったかも。 私も前日からお腹の調子が悪かったのですが、モデル役になって、ドクターみんなに触られてると、最後には邪気も消えて、調子の悪さもなくなってしまいました。 邪気や虚実の経穴を触られてると、その手が邪気を吸い取ってくれたり、正気を補してくれたりします。 これこそ「手当て」ですね。 ただし、最低限のマナーと知識がないと、悪気はなくても悪化させてしまうこともあるのでご用心。 「気病み」「気を揉む」「元気がない」 日本語には「気」に関わる言葉がたくさんあります。 縄文時代までは、大自然のさまざまな「気」と共存共栄していた日本人です。 人間の身体は大宇宙の営みそのものだ、という豊かな智恵を持っていました。 だから、大自然のすべての「気」は、そのまま人間の身体とこころと魂を成していました。 元気とは、大宇宙&自然のさまざまな「気」と美しく繋がっていることでした。 そんな日本人の末裔の私たちだからこそ、そのDNAには「気」を感じ取るサムシング・グレートなものが刻み込まれていると思います。 手当て&鍼をする。 それは、患者さんの「気」のDNAを目覚めさせるハンドパワーなのかもしれませんね。

2013年5月18日土曜日

おはようさん 2013.5.19.

月に一度、子供たちの舌癒着症オペをしています。 昨日がそのオペ日でした。 自閉症や多動症、発達障害の子供さんはたいてい、重度の舌癒着症を持っています。 自閉症や多動症の治療薬が発売されていますが、すばらしい効果!とはほど遠い実感です。 だから、自閉症や多動症と診断された子供たちだけでなく、自閉症っぽい、多動症っぽい子供たちも積極的にオペするようにお薦めしています。 数年前、自閉症の頭蓋形成術があることを知って、愕然としました。 本来は、小頭症の子供にする形成外科的手術です。 それを全国で何カ所かの脳外科医が自閉症児にオペしていました。 舌癒着症の自閉症児に舌オペすると、微小脳組織の酸素濃度が改善します。 普段の外来で計る、あの指先にはめて計る酸素濃度ではありません。 測定するには脳の表面に針電極を射し込んで計るか、PETで計るしかない、脳表面組織の微小な酸素濃度の変化の話です。 私は、酸素濃度よりも二酸化炭素濃度の方が関係しているように思っていますが、エビデンスも実験結果もありませんので、あまり強くは言えません。 ただ、元々&昔から、多くの人たちに舌癒着症があるのに、最近になって自閉症や多動症が急増している理由は、地球温暖化・二酸化炭素濃度上昇の中にあるのではないか?と思っています。 舌癒着症オペをすると呼吸が改善します。 サッカーで足がつらなくなる・水泳で疲れにくくなる・走っているホームが美しくなる→速くなる・・・ これらの効果は身体の末梢での酸素循環改善・二酸化炭素上昇の遅延化の証拠です。 頭蓋骨形成術とは、頭蓋骨ヘルメットをサイズアップする手術です。 頭の前の方の骨:おでこからつむじまでの骨を一度、一枚岩のように切り出して、脳とのすきまをもっと大きくとるためのゲタを履かせて、切り取った骨をつなぐ手術です。 これでなぜ自閉症や多動症の子供の症状改善できるのか? それは、頭蓋骨を外すと、脳の表面は圧迫がとれて楽になります。満員電車のドアが開いた感じです。 次にドアが閉まる時には、電車の横幅サイズが大きくなっていたら・・・ ドアが閉まっても、楽ちんですよね。 頭蓋骨形成術を受けると、しばらくは(脳が発育して、手術で作った骨と脳との間のスペースが埋まってしまうまで)脳の微小血流も酸素濃度も改善します。 でも・・・その しばらく は長くが続きません。だって、脳は発育していますからね。 舌癒着症のオペで改善した脳の酸素濃度・二酸化炭素濃度の改善は、一生ものです。 大きくなってタバコを吸う・極度の運動不足・・・にならない限り、効果は落ちません。 そして何より、頭蓋骨形成術で自閉症や多動症が一時的にでも改善する(というエビデンスを出していたように思います・・・)という結果が、舌癒着症の効果を間接的に証明してくれています。 自閉症や多動症の子供たちが全員、舌癒着症オペで改善するとは言えません。 アトピーや喘息と同じく、さまざまな原因ファクターがあるからです。 他にもっと良い治療法があるのなら、そちらをまずお薦めします。 でも、効くかどうかわからない新薬にすがる、頭蓋骨形成術を受ける・・・よりも、私は舌癒着症オペをお薦めしています。 舌癒着症オペの方が断然、治療効果が期待できるし、安全だから。 そんな想いで、昨日もオペをがんばりました。 P.S. 自閉症の子供さんの症状に「宇宙語のようなわけのわからない言葉でしゃべる」というのがあります。 でも、フッと思ったのは、彼らはほんものの宇宙語を話しているだけかもしれません。 私たち、この世の中の誰も宇宙語を知らないだけかもしれません。 彼らの話している宇宙語が、この銀河の公用語であって、私たちが超ローカルな原始語を話しているだけなのかもしれません。 だったら、彼らはパイオニアですよね。 そんな想いで彼らの話に耳を傾けると、何かが伝わってくるような気がします。 そして、そんな子供たちが急増してるのは、宇宙からの黒船来航が近いのかもしれませんよ。

おはようさん 2013.5.18.

先月、藤本蓮風先生の鍼灸に紹介した重度の精神疾患の患者さん、ガン末期(全身転移)の患者さん、原因不明の重度倦怠感の患者さんが来られました。 皆さん、受付した看護婦さんがびっくり&興奮するくらい顔色が良くなっています。 チックも癲癇発作も消え、表情が穏やかになりました。 抗ガン剤の点滴中ですが、副作用は全く出ていませんでした。 朝、自分から散歩に出かけるようになりました。 立ってるのもやっとだったのに、奈良まで急行に立って行けました。 皆さんの顔診から入るのですが、気血のバランスに全く問題ない、元気なお顔です。 腹診をしても、大きな邪気は消えてしまっていて、普通の患者さんたちよりきれいなお腹をしています。 舌診では、強く広い黄膩や白膩や瘀血がほとんど消えてしまっています。 脈診では、生気消失していたのに、生気が触れ始めて、肝火や胃火、肝鬱気滞などが収まるところに収まっていました。 鍼灸は気と血を、特に気をさばくのを得意としていますが、まさしく、鍼灸の真骨頂を目の当たりにしました。 大学病院の癌専門医さんがこの変化に気づいてくれるかなぁ・・・ 有名な精神科病院の精神科専門医さんもこの変化がわかってくれるかなぁ・・・ 私も先月から蓮風先生の古代鍼と打鍼を漢方治療の必要な方に使っています。 こころの病気も心療内科として診ているので、「じゃぁベッドに寝てお腹出してください」な腹診に抵抗される方はおられません(抵抗するだろうな・・・の人には言わないからだけどネ) 腹診で邪気を感じ取り、そこに打鍼や古代鍼をすると、すっと邪気が弱まります。時には、私の鍼を持つ腕を介して、邪気が天空へ?放出されていきます(こちらは、かなり被りますけど) 患者さんもスッと楽になったのがわかるみたい→うれしい\(^^@)/な一瞬です。 気に向き合う治療は、漢方湯液よりも即効性です。そこに湯液だけではどうしようもなく、鍼灸に飛びついた理由があります。 まだまだ勉強中。これからが自分でも楽しみです。 こころの病気を漢方で治してくれ!という患者さんたちも来られます。 精神薬(西洋薬)は絶対に飲みたくないから漢方で・・・という方は、そりゃムリですよ、とお話はするけど。「湯液でもいいですか?」と問えば「嫌だ」と返ってきます。 せんかたなくて私は、それでもちゃんと弁証して漢方薬を出しますが、大抵は次回、来られません。 ずっとそういうのが続いていましたが、最近は患者さんが漢方希望の患者さんを連れてきてくれます。 先日は「湯液、出してくださいよ」って言われて、うれしい驚きでした。 湯液の処方は何重にも弁証します。 そして、薬草のひとつひとつの量を、その時の患者さんの状態に合わせて加減していきます。 成書記載から省く薬草もあれば、症状に合わせて別に加える薬草もあります。 そして、最後にもう一度、弁証し直して処方箋を書きます。 湯液の処方は、すごい手間(時間と集中力と思考)がかかってるんですよ。 もちろん、湯液ですから、患者さんが毎日、煮出ししなくてはいけません。 患者さんも手間がかかります。 でも、そこがいい! 自分の病気(家族の病気でも)の治療に自分が参加できます。 薬だと飲むだけです。お手伝いするとして、水を汲む・薬を出してあげる・・・くらいでしょう。 全然、違います。  電子レンジでチーンの食事とスローフードの感覚ですね。 私のこころの病気の治療の始まりは、ほとんどが精神薬と漢方薬の併用で始まります。 精神薬7:漢方3 くらいの効果期待値です。 そこからちゃんと服薬してくれる患者さん・心根が素直な患者さんは徐々に比率が逆転していきます。 最終的には、精神薬2:漢方8くらいが目標です。 (精神薬は調子が悪い時に自己判断の頓服で飲んでいいよ・・・がゴールです) 結果的に、漢方で治したことになりますね。 ??! もう お気づきですよね。 こころの病気は、心根の素直さがピュアーであればあるほど、漢方治療が奏功します。 もちろん、精神科的な精神薬治療も、心根が素直だとより早く、薬の量も少量で薬効が出ます。 最近、モンスターな患者さんが増えました。 医療もコンビニ感覚で、病気もCG&電脳と取り違えてる人たちも多いです。 治して当たり前。治らないのはお前が悪い!な人たちです。 そんな人たちの共通点は、心根の素直さが「ない」ことです。 そして、心根の素直な人ほど、鍼灸も著効します。 なぜなら、善き気は心根の素直さに宿るからです。 外来での一期一会で、その人のこれまでの人生も見えてきますし、これからの人生も何となく分かってしまいます。 それは、光の前世療法でも同じです。 私の中では、鍼灸も漢方も光の前世療法も同じベクトルの療法なのです。

2013年5月17日金曜日

おはようさん 2013.5.17.

この世は就活・婚活がまっさかりです。 光の前世療法でも、私の天職は? 私のソウルメイトは? 人生の目的は? が三大テーマです。 でも中には、就活・婚活で相手が決まりかけたら、なぜかヤル気をなくして、自らお流れにしてしまうんです。。。なぜですか? を光さんに聞きに来られる方々もいます。 縁談でも、就職でも、ほとんど決まりかけているのに、なぜか急に消極的になったり、あきらめたりしてしまう人たちです。 別に、もっと良い条件の人・仕事に目を奪われたわけではありません。 二股掛けていたり、相手がブラックだったりしたわけでもありません。 まわりから、よかったねって言ってもらってるのに、なぜか急にやめてしまう・・・自分でも訳が分かりません。 これを因果応報・カルマ&業の成せる技だと聲高に言う宗教家たちも多いですが、光さん(神さま・仏さま)は「絶対に!」そんなことは言いません。 その方がカルマ&業のせいだ、と固く信じ込んでいたら、光さんは応えず黙ったままなだけです。 キリスト教でも仏教でも、多分、どんな宗教でも、教祖様(イエスさま、仏陀さま)が光から得た聖なる智恵には、因果応報もカルマ&業も皆無だったと思います。 じゃぁ、誰が作ったの? それは宗教で稼ぎ、支配できると気づいた取り巻き軍団でしょう。 そんなことは本当は誰もが気づいていることなんだけど、それを言っちゃぁ おしまいよぉぉ な世界が続いています。 戦争は悪いことだ! 武器など要らないよ! 夫や息子を徴兵制に取られるのも、妻や娘を従軍慰安婦にされるのも、原発もごめんだ!  LOVE & PEACE!  そんな当たり前のことをホントはみんな、気づいているんだけど、やめられない とまらない かっぱえびせん な世界です。 光さんは就活・婚活のゴール間近でリタイアしてしまう人たちに、 「パッション:情熱を持て!」と諭します。 「動け!動け!」と背中を押します。 身体や行動を動かすだけじゃありません。 こころを動かす。 それが情熱を持て、ということです。 「どうすればパッションを持てますか?」 「好きになれ!」 そう、憧れろ!ってことですね。 今や朝のTwitterの国民的人気者「あまちゃん」そのものです。 海に潜るのが好き! 海女になる! 潜水士になる!  そのためだったら、ウニ丼を海女の姿で車内販売する! これが「好き」ということ。熱きパッションです。 年齢的に・経済的に・人生行路上・まわりがとやかく言うから・・・の就活・婚活は元々のテンションが低目です。 人生のパートナーが欲しい! 人生の天職に就きたい! 青臭いけど、それがパッションのこもった就活・婚活です。 子供は「今だけ」に真剣です。一生懸命し遊び、食べ、笑い、泣き、寝ます。 そんな子供には左脳的ロジックはありません(左脳は悪だくみの際に使うけど、それさえ真剣に「今」が中心です) 子供は右脳的・直感的・感性豊かです。 パッションの源はそこにあります。 パッションは青臭いものなのです。 大人は過去と未来だけしか見ていません。いろいろ幅広く見てるから、注意散漫です。 一生懸命になることは珍しいです。 仕事しながら、遊びながら、食べながら、笑いながら、寝ながら・・・過去か未来の何かを見ています。 否! 過去と未来に向かってバリアーを張り、まるでイムジン川のように絶えず監視しています。 これは左脳の仕事。大人は左脳的・ロジック・機械的です。 そこから生じるパッションはエゴ&我欲が生み出す熱気そのものです。 「あまちゃん」の北三陸鉄道と町おこしの大人たちですね。 光さんからメッセージをもらっても、 子供ごころの素直さ・直感・感性のパッションで動けるのか、 大人っぽいロジック・損得・勝ち負け・後悔と期待がうごめくパッションで動くのか、 婚活・就活が光輝くものになるのは、なかなか難しいものですね。 P.S. Nadiaのカラオケ・キョンキョンは ♪ あなたに会えてよかった ♪ だよ(*⌒▽⌒*)

2013年5月16日木曜日

おはようさん 2013.5.16.

5月の連休が明けると、バラ好きな人たちには至福の時がやって来ます。 色とりどりの春バラさんたちが一斉に咲き誇ってくれます。 最近は四季咲きのバラが増えましたが、この時期だけの一季咲きのバラさんたちもがんばっています。 中之島のバラ園をお散歩カメラしていて、 ベンチでくつろいでいる人たち 花をゆっくり見て回っているお年寄りたち 絵を描いている人もいました お仕事の途中に立ち寄った人たちも そして、思い思いに写真を撮ってる人たち。 みんな自由にバラ園を楽しんでいました。 みんな「あるがままに&自由に楽しむ」ことが出来てるじゃん! そこには何の強制もノルマもありません。 あるのは常識的なルールだけ。 柵の中には入らない(バラの根っこが痛みますよ)。 タバコは吸わない(バラの香りを楽しんでる人も多いでしょう) バラの花を勝手に持っていかない(花ドロボーですよ) 要は、小学校に入ったら最初に習うこと=人に迷惑をかけない。 そんな気遣いさえあれば、「自由に楽しむ」ことが人生も魂もキラキラ輝かせてくれます。 (夜中の暴走族・くわえタバコで歩く人・音漏れイヤホン&携帯見たまま下向いて歩く人・・・自由の意味がお子ちゃまワールドですよね) バラ園を散策していて、気づきました。 バラ園では、バラの花&薫りを楽しんでいる人がほとんどです。 これが1ヶ月前の満開桜の時は、花を楽しんでいるのか、宴会を楽しんでいるのか? とてもあやふやでした。 造幣局の桜の通り抜けでさえ、花を愛でている人も多いけど、単に「あの桜で有名な造幣局に行ってきた」というブランド力に満足してる人も多かったです(桜を見ずに、友人たちとのおしゃべりに夢中なの)。そして帰って自慢気に言うのです。「造幣局の桜はね・・・」「どうだった?」「いやぁ、大したことないよ」 バラ園で花を自分なりに楽しんだ人は・・・ 「こんなバラが咲いていたよ」「こんな薫りのバラがあってね」「赤いバラが一番好きだ」 なんて、満面の笑みでしゃべりたくて仕方ないでしょうね。 「今をあるがままに&自由に楽しみなさい」と光さんは言います。 そこで気遣いはどうするの? という難題にぶつかります。 まわりの誰にも迷惑をかけないように・・・に縛られると、身動きできなくなります。 本当はやりたいことをあきらめてしまいます。 あきらめぐせがつくと、あきらめるための理由を創ってしまいます。 誰にも迷惑かけないのに、最初からあきらめてしまう・・・あきらめてしまって動かないから、まわりは迷惑してるのに。。。になってしまいます。 日本人の(昔の)子供は、人に迷惑をかけないようにしなさい、と教えられました。 インドでは、生きている限り、誰かに迷惑をかけるのだから、その分、誰かに感謝したり、誰かを助けたりしなさい、と教えるそうです。 本当の気遣いとは、そこにあると思います。 私もバラ園で写真を撮ってきたけど、きっと誰かの邪魔をしたり、迷惑をかけたりしたことでしょう。 もちろん出来るだけ、気遣いはしています。 絶えず周囲に気を配っているつもりです。 でも、写真に夢中になっている時は、きっと気遣いのアンテナを越えて、迷惑や邪魔をしていたでしょう。それに気づいていないだけ。 だからといって、写真を撮るのをやめてしまうのは違うと思います。 携帯電話のように、どんどん気遣いアンテナを増やして、感度をアップしていけばいいのです。 そのためには、失敗が必要です。 あちゃぁ、またやっちゃったぁ。ごめんなさいね。 それに気づくと、神さまは気遣いアンテナを1本造設してくれます。 共感力1pアップです。 それはイコール 感性&直感力1p アップでもあります。 スピリチュアルに生きるためには、共感力と感性・直感力が欠かせません。 そして、本物の共感力と感性・直感力に秀でている人は、びっくりするくらいの気遣いをしてくれます。 人を幸せにする、笑顔にすることが生きがいの人たちです。 腰がとても低く、決して神経質やヒステリーなんかではない気遣い&繊細さを見せてくれます。 何より前向きです。どんどんチャレンジしていきます。 膨大な失敗の中から成功の種を見つけ出す天才です。 それはまるで大輪のバラの花のような生き生きエネルギーに包まれています。 それは誰だ?? もちろん・・・秘密のアッコちゃんです。

2013年5月15日水曜日

おはようさん 2013.5.15.

不幸の連鎖にどっぷりはまってしまっている患者さんたちには3つのパターンがあります。 ひとつ目の不幸の連鎖。 誰かのせいにする→恨む・憎む・口撃する→愛想尽かされ、また孤独→天に唾した邪気がどっぷり落ちてくる→貧乏神に舐め回される。 うしろ・過去を向いて、絶えず犯人捜ししています。 犯人がいないと落ち着きません。 犯人を見つけても、許せない。許せない自分を認められない・愛せない・信じられない。 不幸にした犯人なんて元々いないし、それでも居るとすれば、犯人は神さまなんだし、その神さまが居るのは自分の小宇宙の中心なんだし・・・自分の想念が創り出したモヤモヤな闇を追いかけて、追いかけたってエンドレス。 名探偵コナン君は毎週、犯人を捜し出しているけど、あれが現実なら、今までに何千人の市民が殺されたり、真美添え喰って死んだことでしょう。。。超絶な不幸の連鎖。だから犯人捜しなんてやめようよね。 幸運も不幸もトントンにやって来ます。 一日をそういう目で眺めてみて。 小さな幸運も小さいけど大きく感じた・傷ついた不幸も、トントンでしょう。 悪くて48:52かな。 誰かのせいにしてると、不幸しか見えないよ。 ゼロ:52に感じてしまう。圧倒的&怒濤の不幸ぞろい! どうしても誰かのせいにしたかったら、「神さまのせい」にしときましょう。 神さまは・・・怒りませんよ。 あなたが今朝、生きて目覚めたということは、神さまは例えカンカンに怒っていても、今日一日、チャンスをくれたわけだからね。 誰のせいでもない、自分のせいでもない、神さまのせいや! と吹っ切れたら、神さまは笑ってくれますよ。 ふたつ目の不幸の連鎖。 やってみない。 やりもせずにブツブツ文句ばかりの毎日→悪態・ネガティブトーク・延々続く文句→愛想尽かされ、邪気のブラックホール化→貧乏神に取り憑かれる。 人生を後ろ向きにしゃがみ込んでワーワーわめき散らしている感じかな。 出来ない理由、やらないわけ、やってもムダな話・・・得意です。言い訳しだすと、元気になります。 人格障害ぽくなると、ゲームをし始めます。 どうしたらいいですか? マジメニ提案シマス そうですよね、やろうと思ってたんだけど、でも・・・ムリ&でも・・・ダメ だから、どうしたらいいですか? イロイロ考エテ提案シマス でも・・・ムリ&でも・・・ダメ&だから・・・してもムダ だから、どうしたらいいですか? <以下、クリカエシ> 神さまは、今日こそ、やるかなぁ・・・と期待しつつチャンスをくれます。 チャンスは幸運。幸運と不幸はバランスとれてます。 そのチャンスを「やってみない」から今日も不幸なことが残ります。 やってみたけどダメだった凹みは、こころに凹みです。これは日にち薬で癒やされます。 やらなかったから出来た凹みは、魂の凹みです。魂の光が弱ってしまいます。どんどん生きながらにゾンビになってしまいます。 みっつ目の不幸の連鎖。 死んだように無反応。 ポジティブなことはもちろんだけど、ネガティブなことも(悪口も、恨み辛みも、言い訳も・・・)一切しません。 生きてるのに死んでる感じです。 提案しても無反応。 人生で下を向いてじっとうずくまっている感じです。 何かを考えているのだろうけど、何も出てきません。隠しているのではなく、自分でも自分の奥で何を考えているのかわからないのです。 このタイプは、ある時、先のふたつのタイプに変容することがあります。 その変容の時、自分が不幸の連鎖に飲み込まれるだけでなく、まわりの人たちも不幸の連鎖に巻き込みます。そうなれば、もう祟り神です。触らぬ神に祟りなし・・・で対処するしかありません。 性格は自分でしか変えられません。 それが親しい肉親やパートナーであっても他人の性格を変えることはできません。 ただひとつだけ、他人の性格を変えるには、まず自分が変わることです。 自分が変われば、まわりも変わります。 ただ、これを誤解してるカウンセラーやヒーラーがたくさんいます。 その辺のお話は、またいつか触れましょう。

2013年5月13日月曜日

おはようさん 2013.5.14.

先日の光の前世療法のテーマは「恐怖の治し方」でした。 先端恐怖・高所恐怖・水恐怖・失敗恐怖・・・恐怖症がどんどん増えていっている方です。 とても良く過去生が見える方で、戦争で死んだ男の人生のいろいろなシーンが見えました。 死んでから、その人生を振り返ります。 その人生の最大の節目も、そこから伸びる別の人生も見えてきました。そして、別の道を歩んでいたら、戦争で死ぬことなく、幸せな天寿を全うできたことを知りました。 今生と見比べてみると、「同じ。とてもよく似ています」 そう、この気づきこそ、前世療法で過去生を見る最大の意義だと思っています。 今生、このままだと、こうなっちゃうよ・・・光さんが今生の大節目にいる貴方に、別の人生を歩むチャンスをあげようと、私のところへ導いて来られたわけですからね。ここで気づいていただけると、やっぱり私も嬉しいです。 光さんに尋ねました。 「私の恐怖の原因は何ですか?」 「お前が作ってるだけだ」 「私が今、恐怖で苦しんでいる意味は何ですか?」 「忍耐。強くなるため」 「この恐怖は人生の予定通りですか?」 「予定どおり」 「誰が決めたのですか?」 「お前だろ」 「どうしたら恐怖を治せますか?」 「お前が作るのをやめればいい」 「どうしたら恐怖を作るのをやめられますか?」 「お前はもう知っている」 恐怖は自分で作っているものです。 そんなことは光さん・神さまに言われなくても当たり前じゃん? そうです、当たり前のことです。 ホントはみんな、知っていることです。 でも恐怖症の人は、日本人だけでも何十万人といます。 多くの人たちは薬で恐怖を抑えているか、自宅に閉じこもっています。 ダイエットや糖尿病と同じですね。 誰もが痩せ方・血糖の下げ方を知っています。 運動とカロリー制限。身体は正直ですから、カロリーのイン&アウトの単純なお話です。 でも。。。。できない。 恐怖に苦しんでいる人たちに、「恐怖なんて、自分で作っているだけのものだ」って神さまが言っているよって諭しても、とてもじゃないけど聞く耳を持てません。 恐怖に苦しみ、それを手放せないことには、いろんなファクターがあるだろうけど、 この方のように、機が熟して、光さんに導かれるままに光の前世療法を受けられる方は、こころの扉を開き始めた方々が多いように感じています。 こころの扉を開く=素直です。 この心根の素直さがあれば、光さんの言葉を素直に受け入れられます。 光さんは「お前はもう知っている」「お前ならできる。大丈夫だ」「これで順調だ」などなどと一見、突き放した物言いをしますが(ワーク中に、私が言っているのではなく、貴方の意識の中に光さんが直接、メッセージをくれるのです)、実はそんな貴方のことをしっかりと見守ってくれています。 気になってしょうがないから、直接、声をかけたくて、呼び寄せたんだよって感じです。 恐怖だけでなく、どんな病気でも、心根の素直さがあれば、光さんがちゃんと守ってくれるようです。 スピリチュアルで言えば、どんな病気でも自分で作っているわけです。 作ったからには、消すことだってできます。 その恐怖や病気を作った自分に向き合い、インナーチャイルドワークのようにゆっくりと癒やしていけば、いつかの明日、恐怖も病気も消えてしまうでしょう。 そのためには、心根が素直でなけりゃぁ 始まりません。 幸せや悦びだって同じです。自分で作るものです。 夜中に大轟音で暴走すると、とても愉快で幸せだ! でもね、心根から悦び、幸せに浸っているのかしら? 逃避や代償、スケープゴートしてるだけですよね、そんな悦びや幸せなんて。 幸せや悦びを作るのにも、心根の素直さは必要なのです。 心根のやさしさ 心根の勇気・誇り 心根の感謝 そんな心根の善きものを加えて作れば、幸せも悦びもどんどん膨らんでいきます。 恐怖や病気を作ってきた人は、創造力に富んでいます。 だから、幸せや悦びを作る達人にもなれるはずです。 昨日までは恐怖や病気で苦しんでいても、フッとした気づきで、明日からは幸せや悦びを作り過ぎては、みんなにもらってもらう「幸花咲かじいさん」になれるのです。

2013年5月12日日曜日

おはようさん 2013.5.13.

昨日の天満満天堂Live「あなたが生まれてきた意味」ワークにて。 お母さんの子宮の中でぷかぷか浮かびながら、生まれて来るのをワクワク楽しみにしてたヴィジョンを体験された方がいました。 母親との関係は悪いが、こころの中ではすでに母親を許している・・・それを実感されたそうです。 私も両親との関係は最悪なので、よくわかります。 顔を見ると怒りと悲しみが湧き出てきますが、それでもこころのどこかでは、もう許しています。 外人のスピリチュアル系ワークでは、親のところへ行ってハグしなさい・・・なんて形ばっかりなことを言いますが、ハグハグしたって、こころの中で本当に許せているかどうか? は分かりません。 否、全然許せてないじゃん・・・(セミナーやってる講師自身が・・・)が多かったです。 前世療法で光さん&神さまと対話するのでも、西洋人さんたちはどうしてもキリスト教が邪魔をすると言っていました。 ベストセラーになった「神との対話」も、大筋では光さんと同じことを言っていますが、そこここにキリスト教義が邪魔してるなぁと感じるところがありました。 勧善懲悪・因果応報。許しは愛なのですが、「主を愛しなさい」が第一に来ます。 ギリシャ哲学以前には目立たなかったモチーフですから、キリスト教義による洗脳でしょう。 この時代の日本に生まれてきた意味のひとつがこんなところにありましたね。 体内記憶の池川明先生(親しいお友だちです)は、子供たちの体内記憶の証言から、「子供が親を選んで生まれて来る」を主旋律に大活躍されています。 光さんに「この子が親を選んで生まれてきたのか? 親がこの子を選んだのか? 神さまが決めたのか?」の三択で尋ねると、3:3:1くらいの比率で答えが分かれます。 子供たちに聞けば、ほとんどが「自分が親を選んで生まれてきた」と答えますが、これは当事者に聞くのと第三者の神さまに聞くのとの立ち位置の違いによるもので、あまり意味はありません。 池川先生のもとには、子供を亡くされたお母さんたちや子供が病気・障害を持つお母さんたち、子供を虐待してしまうお母さんたちが数多く集ってこられ、そんなお母さんたちが「この子はあなたを選んで生まれてきたのですよ、だから怒ってない、泣いてない、苦しんでない、だからね、大丈夫」の声に重い重い自責の念を降ろされて、明日から自分の人生を歩み始めれば、笑顔が増えれば、それでいいのです。 この世に生まれてきた意味は? と尋ねると、大いなる光さんは・・・ それは、なぜ夜空に星があるの? と同じだよって言われました。 必要だから。 船乗りを目的地に導くため。 でも、船乗りじゃなきゃ、要らない? あったほうが楽しいじゃん。星座遊びできるしね。 でも、なくても別に・・・夜空を見上げない人ばっかりだもんね、最近は。 そう、なくてもいいんだよ。でも、まっ暗な夜空より、星があったほうが美しいでしょう。 あんたが生まれてきた意味もそんなもんだよ。 あなたの知らない、一生出会わない、どこかの誰かの役に立つ。ものすごく役に立つ。ないと困る。 でもね、ほとんどの人たちには無意味。役立たず。 こんなに「美」なのに。 人間も花も虹も同じだよ。 必要なんだ。自分ではわからないけど、必要なんだよ。 自分ではわからないほど、必要な人なんだよ。 それは誰でも? そう、それに気づいた人たちはみんな、そうなの。 (気づかなかった人たちは?) (それは聞かない&聞かない。。。) 人は夜空の星のようなもの。 大いなる光さんに近づけば近づくほど、明るく輝きます。 純真なこころなら光色に輝きます。 愛のこころならピンクに輝きます。 恋しているとキラキラ瞬きます。 偽りのこころだとブラックホールになっちゃうよ。 帰りの電車の中で、ウトウトしながら、そんな光との対話の夢を見ていました。

天満満天堂Live「生まれてきた意味」ワーク

昨日の天満満天堂Live「あなたがこの世に生まれてきた意味がわかる」ワークの台本です。 「この世に生まれた意味がわかる過去生へ」 ・子供の頃の最も幸せだった場面 ・その人生で最も幸せだった場面 ・その人生で最も大切な場面 ・その人が生まれてくる前の場面 ・その人が生まれてきた場面 ・その人が生まれてこようと決めた場面 ・この世に生まれてきた意味がわかる場面 ・その人がこの世を祝福した場面 ・その人がこの世を去る決心をした場面 
・その人の死の場面 ・人生の節目のワーク ・今生との比較ワーク  ・その人が、この世に生まれてこなかったら、この世がどうなっていたのか? 光との対話 ・最初のメッセージ(今のあなたに最も必要な光のメッセージ&アドバイス)  ・あなたを今日、ここへ導いたわけを教えてくれます。 ・私がこの世に生まれてきた意味は何ですか?
 ・なぜ私はこの世に生まれてきたのですか?  ・私をこの世に望んだのは誰ですか? それはなぜですか?  ・この世に生まれてきた私のシンボルカラーは何色ですか?
   ・この世に生まれてきた私の守り言葉は何ですか?
   ・この世に生まれてきた私の智恵の実は何ですか?  ・この世に生まれてきた私の生命の糧は何ですか? 
 ・この世に生まれてきた私の悦びの情念は何ですか?
  ・この世に生まれてきた私の守護神・守護霊は何ですか?  ・この世に生まれてきた私の聖なる場所はどこですか?
  ・この世に生まれてきた私を導いてくれているのは誰ですか? 
・私のこの世での使命は何ですか?  ・私のこの世での天職は何ですか? 
 ・私がこの世に遺すものは何ですか?  ・私のこの世でのソウルメイトは誰ですか? どんな人ですか?
  ・私のこの世でのパートナーは誰ですか? どんな人ですか? ・私にとって、この世はどんな意味があるのですか? 
・この世にとって、私はどんな意味があるのですか? ・この世に私が生まれてこなかったら、この世はどんな世の中になっていましたか? ・私がこの世に生まれる前を見せてください。 
・私がこの世に生まれる決心をした場面を見せてください。 
 ・私はこの世に生まれる前は、どこで何をしていましたか? どんな存在だったのですか? ・私はこの世に何回、生まれてきていますか?   ・この世に私は何人いますか?
  ・この世の私は、今、みんな何をしていますか? ・私がこれからやるべきことは何ですか?  ・この世はこれからの私に何を求めていますか? どんな私を求めていますか?  ・私の魂はこれからのこの世に何を求めていますか? どんなこの世を求めていますか? ・私がこの時代に生まれてきた意味は何ですか?  ・この時代は私に何を求めているのですか?
   ・私をこの時代に導いたのは誰ですか?  ・私がこの時代で今、やるべきことは何ですか? ・私がこの日本に生まれてきた意味は何ですか?  ・この日本は私に何を求めているのですか? 
 ・私をこの日本に導いたのは誰ですか?  ・私がこの日本で今、やるべきことは何ですか? ・私がこの土地に生まれてきた意味は何ですか?  ・この土地は私に何を求めているのですか?
  ・私をこの土地に導いたのは誰ですか?  ・私がこの土地で今、やるべきことは何ですか? ・私がこの家族に生まれてきた意味は何ですか?  ・この家族は私に何を求めているのですか?
  ・私をこの家族に導いたのは誰ですか?  ・私がこの家族で今、やるべきことは何ですか? 

・私がこの環境に生まれてきた意味は何ですか?  ・この環境は私に何を求めているのですか? 
 ・私をこの環境に導いたのは誰ですか?  ・私がこの環境で今、やるべきことは何ですか? ・私の魂がこんな私に生まれてきた意味は何ですか?  ・こんな私は私の魂に何を求めているのですか? 
 ・私の魂をこんな私に導いたのは誰ですか?  ・私の魂がこんな私で今、やるべきことは何ですか? 

・過去生との対話  ・この世に生まれてこなかった過去生の私との対話 ・この世に生まれてきた意味をクリアーすることができた未来の私との対話  ・この世に生まれてきた意味をクリアーできなかった未来の私との対話 <光さんが大いなるひとつの光さんのもとへと連れて行ってくれる。大いなるひとつの光さんとひとつに溶け合う。あなたは大いなるひとつの光さんの中にいる。この世に生まれてきている自分たちが光の中からそれぞれ今の姿で現れる。みんなで輪になって手をつなぎ合う。> ・この世に生まれてきている自分たちとの対話
  ・まずはみんな、何を言っていますか? どんなふうですか? 
・この世に生まれてきている自分たちがそれぞれの現状や暮らし、幸せや喜び、悲しみや悩みをひとりひとり語り始める。光さんがあなたの順番を最後にしてくれる。まず、みんなの話に耳を傾けて・・・・この世に生まれてきているあなたの今生がひとつひとつはっきりと見えてきます。この世に生まれてきているあなたの人生をひとつひとつしっかりと見ていきましょう。
やがてあなたの順番が回ってきます。あなたはみんなに何を語りますか?
 ・みんなはあなたの今生を見て、何と言っていますか? ・大いなるひとつの光さんがあなたを祝福してくれます。 
・大いなるひとつの光さんがあなたの健康をアドバイスしてくれます。 ・大いなるひとつの光さんがあなたの近未来を祝福しながらアドバイスしてくれます。

2013年5月11日土曜日

おはようさん 2013.5.12.

ニナパパ(蜷川幸雄:ニナミカのパパだからニナパパ)の「ヘンリー4世」を観てきました。 4時間のシェークスピアの大作です。 ニナパパはいつも時間と空間を自由に操る超越5次元の演出を見せてくれますが、今回はおとなしめの普通の演出でした。 それでも舞台の空間美はさすがです。 モノクロ写真に通じる光と影の使い方にハッとするものがありました。 あらすじはこちらへ  http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘンリー四世_第1部 http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘンリー四世_第2部 第一部は「死と名誉」がモチーフとなりそうに思えて、これはシェークスピア版ホメロスか!と勇み立ちましたが、何だか斜に構えて「死と名誉」を称えただけで終わってしまいました。 ストーリー的には、ヘンリー4世の長男 ハル皇太子は放蕩息子で悪党たちとつるんで悪さばかりしていて。そこにヘンリー4世への反乱が起こり、ハル皇太子は戦場で大活躍します。幾度もの戦いを切り抜け、反乱軍を制圧します。そしてヘンリー4世の死を経て、ヘンリー5世となります。 皇太子時代の悪党のボスで大親友の サー・ジョン・フォルスタッフはずっとハル皇太子と共に(いろいろ悪党をしながら)戦ってきましたが、ヘンリー5世として戴冠した後には、この悪党親友を法の下で裁いて劇が終わります。 このヘンリー4世がシェークスピア劇の中でも人気作品であるのは、厳格であり威厳に満ちた国王ヘンリー4世の対極としてのフォルスタッフの人間臭さの面白みでしょう。 そんなヘンリー4世を観ながら、このモチーフは? と思索しました。 皇太子ハルは、自由奔放な放蕩息子から戦士へ、そして厳格な王へと変わっていきます。 第一幕のクライマックスは、反乱軍の若き戦士 ホットスパーとの一騎打ちですが、このホットスパーは「変われなかった」代表人物でもありました。 「変わる」「変わらない」 「変われる」「変われない」 誰の人生にでも節目があります。 自分を変える・変われるチャンスです。 皇太子ハルは人生の節目で、生き方を変えれました。 敵将ホットスパーは自分を変えられませんでした。変わらなかった。 人生の節目は、それまでの環境(仕事・住まい・立場 等々)が大きく変わりそうな時(ちょっと前に)に現れます。 環境の変化に自らを「変われる」かどうか? 「変われない」と、環境の変化は津波のように押し寄せて来て、流され、飲み込まれて「変わって」しまいます。 そう、「変われない」=「変わる」です。 環境の変化・時間の津波にのみ込まれてしまうと、自分の意図とは無関係に、気がついたら「変わって」しまっています。 もちろん、そこには「生きがいの創造」はありません。 環境の変化に自らを柔軟に「変えて」いける人は、変化や時間に飲み込まれることなく、まるでサーフィンするように、押し寄せる変化と時間を楽しめます。 そんな「変われる」人は、傍から見ると「変わらない」人にも見えます。 この人は元々こんな人だよね。 昔から変わらないよね。 外見や仕事やステータスがいくら変わっていても、昔から知ってる人が見ると「変わらない」人に見えます。 それは、自分という根本、自分らしさは「変わらない」けど、環境と時間の変化に「変わっていく」柔軟性と創造性を持っているからでしょう。 「変われる」けど「変わらない」人は流行に流されません。 「変われない」から「変わる」人は流行を追い続けます。自ら「変われない」から、流行に依存しなければ、「自らの存在感」自体が消滅してしまうからです。 高級ブランドバッグとベンツに代表されるかな? そんなことを考えながら、私はやっぱりホメロスやギリシャものが好きですよ♡ と気づいたヘンリー4世でした。

おはようさん 2013.5.11.

朝、医院に着いてマック君のメール&FBをチェックし終える頃に、Twitterで NHK「あまちゃん」の萌え萌えつぶやきがあふれかえります。 そしてとうとう・・・毎日録画撮りの「あまちゃん」ファンになってしまいました。 昨日のお昼もtwitterで主題曲がiTuneで発売!なニュースを見て即買しちゃってました。 これは9月末までヒートアップしそうです(;^^)ヘ.. あまちゃんの何が楽しいかというと、まるで一話完結のような展開の早さです。 日々の出来事・ストーリーがポジティブなアップテンポで流れていきます。 お涙ちょうだいに振ったり、恋愛&結婚に突っ走ったりせず、登場人物みんながそれぞれの人生を素直に歩みながら、毎日を楽しんでいるように感じます。 昔の朝ドラは根性モノ&立身出世モノが多かったですね。 おしん・雲のじゅうたん・おはなはん・おはようさん 右肩上がりの経済を支えるために、朝ドラで根性モノ&立身出世モノでヤル気モチベーションをアップして勇んで出勤していました。 女性は恋愛して、結婚して、子供を育てて、戦争に耐えて、家庭を支えて・・・ 子供はよゐ子に育って、勉強して、兄弟姉妹で支え合って、戦争を憎まず、がんばって&がんばって立身出世して親孝行する・・・ そんな常識・呪縛がシナリオの罫線になっていた作品が多かったかな。 個が楽しむよりも、忍耐・我慢・団結・中流化・・・の時代でした。 (あれ? 近未来をそんな昔に戻そうとしてる人たちがTVに毎日出てきてるような気がするけど・・・幻覚かしらむ。。。) あまちゃんは、個々が日々を楽しんでいます。 いろんなことが起こるけど、何となくみんながポジティブだから、ポジティブな方へ進んで解決しています。 今、この世が求めているのは、この何となくポジティブな感じなのかもしれません。 ムリはしない・忍耐や我慢も嫌・個を犠牲にしない、ゆるい団結。勝ち組&負け組なんか考えない。 そんなスタンスで自分を大切にしながら、日々を楽しめていれば、何となくポジティブに過ごせるよ。 12年前の光さんは「人生は魂の学びのための学校だ」と言っていました。 6年前くらいからは「今を楽しみなさい」と言い続けています。 ようやくこの世も「今を楽しむ」に向い始めたように思いながら、今日も「あまちゃん」をニヤニヤしながら見てしまうでしょう。 ものごとには意味がある。 あまちゃんにも光さんからのメッセージが込められている。 (脚本家さんの書くセリフにも、実は光さん・神さまが書かせているフレーズが結構ちりばめられているんですよ) そんなふうにちょっとこころに留めながら朝ドラを見てると、近未来的なその日の出来事を何となく予言してくれているのがわかりますよ。 朝ドラは今日一日の光さん・神さまのおみくじなのです。 そして、今日も一日、楽しみましょう。

2013年5月10日金曜日

おはようさん 2013.5.10.

野田地図「おのれナポレオン」の 天海祐希さんが心筋梗塞で入院して舞台を降板したニュースは、皆さん、ご存じでしょうか。 これで終わりかと思っていたら、何と 宮沢りえちゃんが急遽 代役に立つというニュースに耳を疑いました。 わずか二日間の稽古です。 野田秀樹さんの演劇は展開が早く、セリフの掛け合いもリストの超絶技巧もビックリなほどの早さです。 今回は一幕2時間あまりのぶっ続けで、途中に生ピアノ演奏があったり、野田秀樹さんとのベッドシーンがあったり・・・だそうで、セリフを覚えるだけでもすごいのに、役になりきるモチベーションを一気にMaX ハイテンションまで持って行ける底力にただただ感服しました。 明日の昼公演には間に合わなかったけど、夜公演から宮沢りえちゃんが代役で舞台が開けます。 野田さんと三谷さんのコメントが野田地図メールで来ました。 <野田秀樹 コメント> 3ステージ中止となった為に、ご観劇予定であったお客様には、心よりお詫び申し上げます。 天海祐希さんには、まだまだこれから長い役者人生がありますので、何卒みなさまご理解下さいませ。 そして、宮沢りえさんの、わずか二日間での稽古で舞台に立つことを英断してくれた男らしさに感謝します。 宮沢さんのおかげで上演できることになった残り4ステージに魂を込めて演じさせていただきます。 <三谷幸喜さん コメント> 僕に出来ることは何だろうか、と考えました。 天海さんと、必ずまた舞台をやること。 宮沢さんに、今回のお礼に芝居を書くこと。 ご迷惑を掛けたお客さまに喜んで頂ける作品にすること。 心筋梗塞にならないこと。それくらいしか思いつきません。 私は元々、宮沢りえちゃんの演劇ファンですので、いろんなステージを観てきました。 誰の作品でも、どんな役柄でも、いつもすばらしい!ブラボー!です。 どのステージでも彼女は、いかなる天魔鬼神なりとも敵うまじ・・・役柄になりきっています。 特に、野田さんの展開の早さと、りえちゃんの若さはとても相性が良く、ふたりの相乗効果で舞台のオーラが爆発すること、間違いなしです。 そして、たった二日間で代役になりきれる・・・私の一推しAKB 篠田麻里子:シノマリと同じだなって思いました。 シノマリもカフェっ娘からAKBに入る時に、たった数日間で、すべての曲と振付を覚えること、という過酷な条件を付けられました。数日後にはメンバーとしてAKB劇場のステージに立たなければならないからです。 多分、不眠不休で振付と体形移動を覚えたことでしょう。 そして、出来た。その自身が今の彼女の色褪せない魅力だと思います。 宮沢りえちゃんもシノマリも、人間の無限の可能性を見せてくれました。 いくら将棋で電脳が人間を破っても、電脳には限界があります。CPUの性能以上のことは出来ません。 りえちゃんの代役も、電脳なら断っていたかもしれません。出来る確率は0.0003%です。。。とか言いながら。 人間は絶体絶命、誰もが不可能だとあきらめてしまう壁にぶつかった時、奇跡を起こして見せます。 彼女たちは特別かな? いいえ、私たちよりもちょっぴりマジだっただけです。 そして、自分を信じる力とチャンスを生かす氣力がちょっぴり強かっただけでしょう。 演劇や歌って踊るのが好きだから。 わたしたちの好きより、3歩 本気に好きだから奇跡を起こせたのでしょう。 りえちゃんの代役は、人間ってまだまだ大丈夫だよ、っていう神さまからのメッセージだと思います。

2013年5月9日木曜日

5月12日 天満満天堂Live「この世に生まれてきた意味」ワークのご案内

5月12日の天満満天堂Liveは「この世に生まれてきた意味」がテーマです。 この世に生まれてきた意味は何でしょう? 誰かと愛し合うため 何かを成し遂げるため 誰かを助けるため 何かを作るため この世に生まれてきた意味がわかると、今生の使命も、天職も、ソウルメイトも、今やるべきことも・・・わかります。 どんなに凹んでいても、どんな壁にぶつかっていても、自分の存在意義がわかれば、新たな元気と神モチベーションが湧いてきます。 今という世に、この国に、この家族に、男に女に生まれてきた意味がわかれば、凛々と胸をはって近未来へ飛び込んでいくことができます。 この世に持って生まれてきた愛の意味がわかれば、慈愛の輪で手を取り合って近未来を照らすことができます。 今、あなたが生かされている意味がわかれば、あなたの想念はどんどん具現化していくことでしょう。 この世に生まれてきた意味を知ることは、呆然と未来に飲み込まれるのではなく、前向きに勇んで未来を創り上げていくことになるのです。 乞うご期待のグループワークです。 光さんもあなたへのメッセージを伝えたくて、うずうずしていますよ。 1回限りライブですので、皆さんのご参加をお待ちしております。 日時:5月12日(日曜日)午後1時(開始時間厳守:開場12時半)~4時終了 会費:3000縁 会場:天満満天堂(新日本天満橋ビル10階) 地下鉄谷町線天満橋駅は2番出口から、京阪天満橋駅14番出口を目指して右に曲がって徒歩2分、走れば30秒。新日本天満橋ビル10階です。エレベーターで9Fまで。階段で10Fへ。 場所わからなければ電話してください。ゴローさん携帯 09038614701 個人の宗教・教義は自由です。どんな方でもご参加いただけます。ただし過去生の見方、光との対話の仕方などの解説は時間の関係上、致しません。

おはようさん 2013.5.9.

もうすぐ出雲大社さんの式年遷宮です。 60年に一度の大イベントで、出雲もすっかり賑わっています。 カメラ女子たちも縁結び写真を撮りに大挙して押し寄せているとか・・・。 出雲は落ち着いた静かな感じが似合いますが、まぁ、八百万の神さまたちも今年は若い賑わいを楽しまれていることでしょう。 出雲の神社たちのご神域で、こころ静かに深呼吸すると、他では味わえない遠く懐かしい薫りがしてきます。 そう、縄文のエネルギー香です。 出雲は国譲り。東北は蝦夷。 どちらにも弥生・ヤマトに征服された縄文が静かに息づいています。 縄文・・・和・輪・笑の民が自然と共に生きていた、生かされていた時代です。 和とは愛。 愛とはあるがままに認め許すこと・素直に信じること。そして、勇気の時代でもありました。 勇気とは自由です。自由に生きるためには、責任と信念と恥を磨かなくてはなりません。 死よりも大切なものを守り抜く勇気があって初めて、自由な生き方ができます。 (今は支配と従属の時代。さまざまなもので支配しようとするし、さまざまなものに従属しようとしています。命より大切なものを後生大事に抱きしめて、もっと欲しいと奪い合いの毎日です) 輪とは感性です。 五感を研ぎ澄まして、氣や生命力の流れを直感力と共感力で感じ合います。 テレパシーだとか念力だとか外気功のような我欲な感性ではありません。 和の感性のひろがりが輪です。 人も自然のさまざまなものたちも神々も、みんな笑っている世界です。 去年のお正月に、大いなる光さんに出雲へ巡礼するように命じられ、導かれるままに出雲の神社仏閣をまわりながら「天地開闢。縄文開窮」の祝詞を奏上してきました。 今年のお正月でその任も「終わりだよ」と言っていただき、今は出雲の喧噪を外から楽しく眺めている次第です。 出雲の神社たちには、もちろん伊勢社もありますが、それ以上に大切にされているのが土着の神さまたちです。 山の神や宿神さまたちです。 縄文の神々のなごりです。 そしてもうひとつ。出雲は黄泉の国への入口です。 死が隣り合わせ・・・いつも死が身近の亜空間に顔を出しています。 出雲では死が当たり前。死は怖れ忌むものではないのです・・・これも縄文と同じです。 そんな思いで出雲の神社に立つと、今の時代に生まれてきた意味も、これからの天命・天職も、生かされている意味も何となく感じられてきます。 式年遷宮でたくさんの人たちを出雲へ誘うことの意味がよく感じ取れます。 できるだけたくさんの人たちに愛を思い出して欲しい。 和・輪・笑の世界を懐かしい古代のDNA記憶から呼び覚まして欲しい。 天と地と繋がり、こころを和・輪・笑で満たして欲しい。 出雲の神さまたちは、私たちを信じてくれています。 今、自ら自由に羽ばたいでごらん。 できるよ、大丈夫だよ。 がんばってね。待ってるよ。 出雲の神さまたちのワクワクした声が地の底や天空の彼方から聞こえて・・・きてるでしょう? 大丈夫&大丈夫。

2013年5月8日水曜日

おはようさん 2013.5.8.

来週の日曜日は、天満満天堂Liveです。 テーマは何にしようかな? と光さんからの連絡待ちをしていて。 今日は何度も「生まれてきた意味」というフレーズに出会いました。 だから、次の満天堂Liveのテーマは「あなたが生まれてきた意味」です。 この大宇宙のすべてのものに、生まれてきた意味があります。 人間の五感でとらえられるものはもちろんのこと、大宇宙のほとんどを占めている五感を超越したエネルギー体(光や波動や論理や哲学・・・愛や勇気や美・・・)のすべてに生まれてきた意味があります。 生まれてきた意味だけではなく、存在している意味も、死の意味もあります。 今生で、この時代に、この国に、女に男に、この家族に、この環境に・・・生まれてきた意味があります。 何かを成し遂げるため。 誰かを愛するため。 何かに気づくため。 何かを遺すため。 誰かと誰かを繋ぐため。 何かを教えるため。 幸せになるため。 楽しむため。 笑うため。 自分が生まれてきた本当の意味は、死ぬまでわからないかもしれません。 死ぬ朝、人生を振り返りながら、「このために生まれてきたんだぁ」と悟っても、死んで魂・意識体が高く高く昇っていって、今生を振り返ってみた時には、全然違う意味を見出すこともよくあります。 だから、生まれてきた本当の意味は、魂・意識体が大いなるひとつの光に戻った時にわかるのかもしれません。ただし、その時は、個の自分は大いなるひとつの光と合一してしまっているので、もしかすると、その「この世に生まれてきた意味」は永遠の謎なのかもしれません。 大いなる光さんにも「生まれてきた意味」がわからないのなら(て言うか、そんなもの、ないのかもしれないから)、自分で勝手に創っても、こじつけてもいいわけです。 光さんは、どんな「生まれてきた意味」をこじつけても、いいね! いいね!ってうなずいてくれます。 決してダメ出しはしません。 例えそれが輪廻転生・因果応報の呪縛であっても、こころの闇・死の子守歌であっても、いいね!って推してくれます。 なぜなら、それは月の満ち欠けのようなものだから。 満月も新月も同じ月。 三日月も半月も同じ月。 月という「生まれてきた意味」をどちら側から、どれくらいの光で照らし出すかだけのことですから。 じゃぁ、「生まれてきた意味」なんか考えても、意味ないじゃん?! ではありません。 自分が「生まれてきた意味」を創造してみて、それが明日から前向きに生きる糧になるのなら、大いに意味があります。 「生まれてきた意味」を創造するために、生まれてきたのかもしれませんよ。 そして、「生まれてきた意味」を創造した日こそが、本当にこの世に生まれてきた意味のある日になるかもしれません。 生まれてきた意味を創造できれば、そう! 明日からは、本当に「自分を生きる」ことが始まります。 光さんに「まず何から始めたらいいのですか?」「生きている意味は何ですか?」「どうしたら自分を***できますか?」と尋ねると、必ずこう答えます。 「楽しみなさい」「笑いなさい」「幸せになりなさい」 生まれてきた意味を創造する時のキーワードがこの3つです。 どうしたら楽しめるか? どうしたら笑えるか? どうしたら幸せになれるか? 禅問答のようですね。簡単なようで、考えれば考えるほど、迷宮入りしてしまいそう・・・。 だから古今東西、みんな悩んでしまう・・・。 光さんは更にヒントをくれます。 「素直になりなさい」「あるがままでいいですよ」「自分を信じてごらん」 子供のように無邪気になってごらん。 夢を語るように、思うがままに、創造してごらん。 ほらね、いかに不自由か、がんじがらめ・檻の中でうずくまっているだけなのかが少し見えてきたでしょう。 まずは、そんな不自由さ・がんじがらめな檻の中から、自由に飛び立たなくちゃ! 大空へ・大宇宙へ・自我を成す小宇宙へ飛び立てば、そこには大いなるひとつの光さんが輝いています。 そしてね、そのニコニコ光さんを浴びた自分が地上に映し出す影こそが、本当の生まれてきた意味なのですよ。

2013年5月7日火曜日

おはようさん 2013.5.7.

ゴールデンウィークも終わり、さぁ、夏休みまで、お仕事&お勉強をしっかりがんばりましょう! (と自分を鼓舞してます(^^ゞ 6日は万博公園へお散歩カメラしに行きました。 いつもは車でひとっ飛び・・・せっかくの上天気な休日なので、電車&モノレールでプチ・各駅停車の旅です。 まずは太陽の搭が両手を広げて大歓迎してくれました。 やっぱり青空の太陽の搭が好きだな。 今でも、いや、43年前より今の方がもっと芸術は「爆発だぁ\(^O^)/」してますね。 万博の年、私は中学一年生でした。 実家が近かったので、田舎の親戚が出てくる度にガイド役をしてました。 そう、まだ雪が降ってた頃から最終日まで行きましたね。 未来少年君には「絶交」されちゃいそうです。 まるでSFの世界が現実化したようなパビリオンに、いつもハイテンションでした。 中学一年、あの時から「大人への道」が始まったように思えます。 今の万博はすっかり自然公園になっています。 太陽の搭・国立民族博物館・鉄鋼館跡・日本庭園しか残ってません。 あの広大な敷地のほとんどが植樹されて、それが今ではとても立派な森になっています。 木の神さまもたくさん宿られていますよ。 ひとりでゆっくりと新緑に浸り、花々を愛でながら、思う存分に写真を撮ったり、散策したりの何でもない日をこころから楽しめるようになったのは最近のことです。 中学3年から50才までずっと勉強&お仕事ばかりでした。 昼間の太陽を見たのは何十年ぶりだろう・・・たしか50才の頃の驚きです。 生活に余裕が出来たからでしょう? いいえ・・・50までの方が余裕でしたね。今はアベノミクスなど遠い異国の話、相変わらずの不景気と超高齢化の影響をモロにかぶっています。 このままでは・・・ジタバタはしなくなりましたね、これは年の功かも。 できることは直ぐに&一生懸命に・・・これしかないですよね。 さて、どうなることやら。。。 万博は自転車やローラースケート、野球(キャッチボールは可)などの遊具の持ち込みは禁止されています。もちろんペットも勝手なBBQも禁止。 だから、ぐずってる子供たちをよく見かけます。 そりゃぁそうですよね。森の中をゆっくり歩きながら「いい空気ですね。きれいな花ですね」なんて涼しい顔してる子供は・・・妖しいですもの。 43年前の万博では、最先端の技術・最新の情報(月の石をチラッと見るために何時間も並んでたのですよ)に日本中が興奮してました。 最先端・最新のものは、すぐに次に追い越されていきます。 アメリカを追い越した日本が韓国・中国に追い越されてジタバタしています。 もう一度、追い越すんだ! がアベノミクスなのかしらむ? あの頃の万博の興奮を今に引き継いでいるところ・・・ディズニーランドですね。 最先端・最新のアトラクションの数々と長蛇の列。 わくわくの高揚感、異次元の快感の世界。 43年前と同じです。 古くなったアトラクションは飽きられると、すぐに最先端・最新のアトラクションに生まれ変わります。 日本がずっと歩んできた道、そのものでしょう? 今日、万博公園を散策しながら、思いました。 こっちは入場料250円(日本庭園も込み)。 なのにこんなにお花がいっぱいで、どこもかしこも新緑で、さまざまま鳥たちのさえずりが聞こえてきて、太陽の光と風がとっても美味しくて。 ここには最先端・最新は何もないけど、「最も大切なもの」だらけだよね。 仕事に明け暮れていた30~40代の頃は、万博公園よりはディズニーランドでした。 仕事は休みでも、ディズニーランドの方がモチベーションが保てるように感じてました。 万博公園の自然を散策しても、ただ歩いてる・ただしゃべってるだけで、本物の楽しみ・悦びを感じ取れませんでした。 ディズニーランドの妖精たちや魔法は楽しめても、万博公園の森や花々に住む本物の妖精たちは見えないし、木神&花神さまたちの魔法をキャッチ出来ませんでした。 今日、いろいろな人たちとすれ違いながら、あの頃の自分の姿と重なりました。 東はアベノミクスで無理矢理好景気に狂乱してますが、それも良しとしましょう。 東はこれからも最先端・最新を追い求めていくつもりのようです。 東北の地震と福島の原発は、どうみても神さまのイエローカードなのだけど、もう忘れてしまったかのようです。それも仕方なしとしましょう。 西はアベノミクスの暗黒面にますます苦しむわけですが(増税・社会保障の縮小・軍備拡大・倒産)、それは良しとはしないけど、祈りながら時を待つしか・・・ありませんよね。 だからこそ、西は「最も大切なもの」に目を向けましょう。 狂乱してる東にはムリなことです。 大自然と波動が合い始めた西だからこそ、出来ることです。 最も大切なもの。 幸せ。 平和。 愛。 信頼。 安らぎ。 慈悲。 あなたの「最も大切なもの」は何でしょう? そんなことをのほほんと思いながら万博公園を歩いていました。

2013年5月6日月曜日

おはようさん 2013.5.6.

京都 鞍馬寺にお散歩写真しに行ってきました。 貴船神社にはよく通いましたが(まだ本殿がシロアリで崩れそうな昔に)、 鞍馬寺は何十年かぶりです。 なぜ鞍馬へ?  謡いのお稽古が橋弁慶だし、出雲鰐淵寺でも弁慶さん繋がりだし、やっぱり呼ばれたからかな(こころの底からソワソワが昇ってきたの) 京都の町よりも透き通った新緑と名残の桜さんたちが出迎えてくれました。 鞍馬寺でいただいた案内書を見ながら、ここに誘われた理由がわかりました。 ここの尊天とは、光さんと同じです。宗教が強いられていない分だけ、より光さんそのものに近いです。 案内書から一部抜粋してみましょうね。 仁王門はいつも万人に向けて開放されているが、宗教にこだわらぬ鞍馬山だから寺の教えを押し付けはしない。 座禅・念仏・唱題・祝詞・ヨガ・・・各自の機根に応じ、それぞれの信ずる方法で自由に、尊天の霊気を受け、一人でも多くの人が真実にめざめ力強く生きてくださればそれでよい。 縁あって鞍馬山を訪れた方々が、尊天の活力に包まれて、すがすがしく心洗われるひとときを過ごされるよう希(ねが)っている。 鞍馬山の信仰は、尊天を信じ、ひとりひとりが尊天の世界に近づき、ついには尊天と同一するために、自分の霊性にめざめ自分に与えられた生命を輝かせながら、明るく正しく力強く生きてゆくことにある。 宗派にも人種にも国境にもこだわることなく、ひとりひとりの真のめざめと、共に生かされている万物の調和を祈るのである。 尊天とは、「宇宙の大霊であり大光明、大活動体」であり、私たち人間をはじめ万物を生かし存在させてくださる宇宙生命・宇宙エネルギーであって、そのはたらきは愛と光と力となって現れる。 愛を月輪の精霊ー千手観音菩薩 光を太陽の精霊ー毘沙門天王 力を大地の精霊ー護法魔王尊 のお姿であらわし、この三身を一体として「尊天」と称するのである。 「月のように美しく、太陽のように暖かく、大地のように力強く」と祈り 「すべては尊天にてまします。」とお唱えするのである。 さて、鞍馬寺は京都最大のパワースポットだと宣伝されています。 本殿の前の地面には、それらしき魔方陣が描かれていて、多くの人たちが行列を作って、その魔方陣の真ん中で願い事をしてる光景に・・・吹き出してしまいました。 確かに鞍馬寺には善き氣があります。 でもね、一人一人の波動に合った氣が湧き出ているところを見つけなきゃ、御利益は・・・どうかな? 私は本堂の中で「今日、呼び寄せた理由」を聞かせてもらったし、奥の院 蔵王堂で「その呼び寄せた理由」を果たしました。 光さん、尊天さんのお使いだから、あれだけ山道を上り下りしても膝は痛みませんでした。 これが波動が合っている証拠ですね。 そして、マイ・パワースポットは由岐神社のご神木たちでした。 樹齢800年の大杉さんだけでなく、ここには巨木の木の神さまたちがたくさん坐しておられます。 貴船さんは水、鞍馬さんは木。 宿神さんは見つかりませんでしたが(多分、何度も山火事で丸焼けしてるから)、ここは弥生や縄文の頃から聖域だったのでしょう。 鞍馬の尊天さんが気づかせてくれたことのひとつに(今、自宅で書きながら、なぜか線香の香りが漂ってきてる・・・誰もいないのにねぇ・・・これ、来てる証です:亡くなった方に会いたい人へ→亡くなった人が会いに来ている証もこんな感じですよ)、本堂の前で口コミや雑誌に乗って並ぶ人たちは、肩こり&腰痛鍼灸が好きな人たちと同じだということです。 鞍馬山全体はとても氣が充ち満ちている聖地です。 ただ、その氣を取り込むには、自分の波動と合った場所を感じ取らなければいけません。 ここが鍼灸と同じです。 肩こり&腰痛にはこの穴へ・・・マニュアル化された鍼灸だとそれなりの効果しか期待できません。 元々、期待されてません。この肩こり&腰痛がとりあえず楽になればいい・・・患者さんも(術者も?)割り切っていますから。 西洋医学的情報の上に、東洋医学的診察をして、中医学的に弁証論治して今日の経穴を決める。 患者さんの波動の乱れを感じ取って、氣を善き流れへと導く鍼灸が私の理想です。 それは、鞍馬寺のような聖地で、自分の波動に合ったスポットを探し取るのと同じです。 難しい? いえいえ、こころ素直になれば、誰だって尊天さんからの声が聞こえてきますよ。 普段の生活の中でも、必ず光さんは見守ってくれていて、何かメッセージをくれています。 それは天命だったり、教訓だったり、反省だったり・・・時にはラッキー!も。 普段の生活の中ではあまりに雑音&雑用が多いので、光さんの声も聞こえづらくなります。 そんな時こそ、鞍馬山のような聖地へ行って、自分の感性、直感力、共感力を磨き、和・輪・笑の波動の乱れを取り除くことが大切なのです。 たっぷり運動させてくれるから、脾虚も治ってしまうしね。 パワースポットの本当の有るべき姿を鞍馬寺の尊天さんが見せてくれた鞍馬のお散歩旅でした。

2013年5月5日日曜日

おはようさん 2013.5.5.

五月五日はこどもの日。 鯉のぼりをあげて、兜を飾って、粽をいただいて。 まさかりかついだ金太郎。 子供たちの健康と成長に感謝し、幸多かれと祈ります。 遠い異国では、その子供たち用の「マイ・ファースト・ライフル」なるものが大々的に売られています。 スーパーマーケットでも1〜数万円で買えるそうですよ。 子供用に軽量化・銃身も短く・単発しか撃てない・引き金ロック機能付きで、男の子用に青や緑色&女の子用にピンク色もとりそろえて・・・だそうです。 子供の頃から狩猟や射撃の醍醐味とマナーを身につけさせましょう・・・がキャッチコピーだとか。 ??! 徴兵制復活させて、若者たちに射撃のマナーと超タテ社会な軍隊規律を身につけさせましょう・・・同じやねぇ。。。 5才の兄が「自分のライフル」で妹を誤って射殺した蛮国では、子供〜10代の若者合わせて3000人以上が銃で死亡しています。毎年ですよ。 銃による負傷者は15000人以上。 これはイラク戦争があった9年間の米兵の死者数を上回る子供たちが銃の犠牲になっているということだそうです。 蛮国は何処と、何と戦争し続けているのでしょうねぇ。。。 子供用のライフルは、重さ1.1Kg 銃身40cm 全長76cm・・・一眼レフカメラくらいの重さですね。身軽さから言えば、今、流行のAPS-Cサイズセンサーのミラーレスカメラな感じかも。 最近、年少さんくらいの小さな子供がコンデジ持って写真を撮ってる姿をよく目にします。 被写体に向かってカメラを向けて、シャッターを押す。 的に向かってライフルを構えて、引き金を引く。 この国はカメラ。蛮国はライフル。 どちらも世界の大生産地ですね。 そして、どちらも斜陽化&衰退化の危機に立たされています。 だからすごく焦っています。道徳&正義などお構いなし。何でもあり・・・かしらむ。。。 昔、写真を撮られると寿命が縮まるとか魂が抜けるとか言われてたらしいけど。 銃で撃たれれば死にます。これは今でもホントの話。 子供ってTVやゲームの影響で、死んでも明日になれば元通りに生き返ってる・・・と思っています。 サンタクロースを信じるよゐ子ちゃんたちなら、死んでも明日は生き返ってると信じちゃいます。 子供に殺意はありません。ただ、ゲームの世界に浸っている可能性があります。 だから、バキューン・・・年間3000人も納得です。 これは蛮国だけの問題ではないでしょう。 もし徴兵制&TPPを盾に全米ライフル協会NRAが銃の自由化を押しつけてきたら・・・あり得ないと思うけど・・・(大丈夫かしらむ。。。) その、もしものもしも・・・イオンで子供向けライフルが発売されて、TVで大々的にCMされて、ウルトラマンもプリキュアもピカチュウもAKBも、オシャレな銃を肩に掛けて歩くのがトレンディになったら・・・子供にキラ☆キラネームをつけちゃう親御さんたちなら・・・あなおそろしや。 (神さま、どうか妄想でありますやうに) 銃は好きな人、大切な人には向けません。 倒したい相手、殺したい相手に向けるのが銃です。 カメラは好きな人、大切な人に向けます。 嫌いな人、嫌なものには向けません。 だったら、カメラの方がいいです。 カメラは美しいもの、楽しいもの、笑っているものに向けます。 その美・楽・笑をみんなに伝えたいから。 銃はどんな時に向ける? カメラと正反対というよりも異次元でしょう。 そう思うと、平和はいいなぁって思います。 平和ボケと蔑まれても・・・いいです、平和ボケで。 脳外科の救急は、目の前で瀕死の脳卒中の患者さんのトリアージをします。 手術をするかどうか? を決めます。 誰かに相談できるとき、みんなで決められるときはいいです。 ひとりで、その場で、ただちに、決めなければならない修羅場を幾度も通り抜けてきます。 だから、思います。 脳外科医はもし戦争になれば、躊躇なく敵を撃ち殺せます。 だからこそ、思います。 平和ボケでいいです。 だからこそ、私はカメラで写真を撮ります。 美しいもの・楽しいもの・笑っているものを撮り続けます。

2013年5月4日土曜日

おはようさん 2013.5.4.

ゴールデンウィーク、みなさんはどのように過ごされていますか? 去年の私は出雲巡礼の写真旅をしていました。 あの頃はデジカメだったなぁ・・・(Sigma SD1M) 温泉と美味しい晩ご飯をいただきながら、出雲の神社をフルオープンにして爽やかな風を楽しみながらマイ・ワーゲン君でまわってました。 人生の善き思い出のひとつです。 昨日は、いつもと同じ6時起きして、お京阪で京都へ。 新緑をわたなべもも先生風にほわもこっ♡に撮ろうといろいろ考えながら。まるで小学生の遠足です。 カメラはどれにするかな? フィルムは何がいいかな?  ハンカチ&ちりがみ、露出計にマクロフィルター・・・よしよし、全部持ったぞ。 私のカメラポリシーは「お散歩写真」・・・だから三脚はNGです。レフ板やフラッシュもなし。 (お花をしっかり撮る時は別です。三脚使ってライティングもします) 光の具合が悪い時や人の邪魔になる時、プラバシーで問題かも?な時は素直に撮るのをあきらめます。 お散歩カメラは朝令暮改 優柔不断・・・ちゃう!臨機応変です(;^^)ヘ.. 昨日もお京阪(電車)に乗る改札前で突然「東福寺へ行きなはれ」ってメッセージが天から振ってきたので、素直に(あれだけいろいろ考えた)予定を大変更して、東福寺へ向かいました。 すると、いつもは閉まっている退耕庵という塔頭が開門していて、新緑を背に樹齢300年の霧島ツツジが燃える真隠庭を堪能できました。 もちろん、お抹茶もいただきましたよ。 霧島ツツジは先日の雨風で少し散っていて、それを惜しむ声も聞こえてきましたが、苔むした地面にはらはらと散っている赤い花々も今しか見れない美しさです。 パンフレットと見比べてしか判断できない美しさは、まだまだお子ちゃまなステキ!です。 値段とか作者名とかでしか価値判断できない古い世界の人たちです。 中高年に多いですね。 ネットの評価やいいね!・ともだち数で価値判断してるIT世界の若い住人たちも同じですよ。 こういう人たちは死んだ時に意識体が愕然とします。 だって、あの世には財産も権力も地位も名声も・・・何も持って上がれないもの。。。 価値判断に使っていたものさしが消えてしまって、さて、神さまに「今生はどうでしたか? 楽しめましたか? 生きられましたか?」と尋ねられて、どう答えるのでしょうね。 これだけ儲けました・こんなに有名になりました・思うままに世界を動かしました・・・ 「じゃぁ、胸を開けて、魂の輝きを見せてごらん」 ・・・・魂の輝きはどうなっていると思いますか? 今、目の前にあるものは、きっと神さまからのプレゼントです。 まだ蕾でも、もう散っていても、今の姿の中に必ず「美」があります。 いかに「今の美」を見つける目を養えたか? 「今の美」こそ、永遠の美です。 永遠の美を見つけると、その美は胸の中にスッと入ってきて、いつまでも胸の中で輝いています。 そう、魂の輝きがひとつ増すのですね。 神さまに胸を開けて、魂の輝きをみせてごらんって言われて 「神さま、目をつぶっておいた方がええですよ。眩しすぎて目がくらみますからね」なんて大見得切れるようになりたいものです。 東福寺通天橋は古都の紅葉のメッカのひとつです。 ここの新緑もすばらしい。しかも、なぜかあまり人が来ていない。 秋の喧噪が嘘のように、静かにゆっくりと新緑を楽しめます。 どの新緑の葉っぱの上にも、蝶々の羽のような二枚の花びらが今にも飛び立ちそうに立っているのを見つけました。葉っぱは外縁がピンクに染まっていて、家に帰ってググるまで、これが紅葉の種だとは知りませんでした。 この日の紅葉の新緑写真は、この2枚プロペラの種ばかりをフォーカスして撮っていたように思います。 さて、どんな写真になるのでしょうね。楽しみです。 爽やかな風を楽しみながらベンチに座って、新緑たちが揺れるのを見ていると、 いつしか自分も2枚プロペラを羽ばたかせて、大空へ飛び立っているような夢想の世界へ誘われます。 山を越え、町を通り過ぎて・・・ 風に運命を託しながら、風と共にくるくる踊りながら楽しみながら。 人生も同じ。 いくら自分の人生は自分で創造してる!と言われても、やっぱり風に吹かれる運命には逆らえません。 だから、あきらめた。誰かに、何かにすがりついた、依存した。 だから、競争に打ち勝って、権力や支配や財産を強めようとした。 風に吹かれて、くるくる回りながら、どこかへ飛ばされてもいいじゃないですか。 落ちたところが土でなく、日も当たらず、発芽できないてもいいのです。 望めば、何度でも同じ人生にチャレンジできるし、他の人生へトライすることだってできます。 慌てたり、悲観したり、怒ったり・・・するヒマがあるのなら、今を楽しみましょう。 風に吹かれながら、くるくる回りながら、眼下の景色を楽しむのです。 くるくる回りながら、歌うことだってできます。 風とお話することだってできます。風と仲良しになったら、絶体絶命ないざという時に助けてくれますよ。 風に吹かれるって、そういうことだったんだね。 またひとつ気づきが増えた休日でした。

2013年5月2日木曜日

おはようさん 2013.5.2.

4月は、私が診ている患者さんたちの中で、特に気虚・肝鬱気滞が著しい人たちに(もうひとつ選抜条件があるけど、それは後ほど。。。)藤本蓮風先生の鍼灸治療を受けるようにお薦めしました。 藤本漢祥院に行かれた方々は皆さん、とても喜んでいただいています。 やっと病気の苦しみに光明が見えてきた、と涙ながらに感謝していただいた患者さんもたくさんおられました。 ご紹介した方々は、実はほとんどが西洋医学病名で言うところの「自律神経失調症」です。 大学病院の精神科に長く通院されている方々もおられましたが、皆さん、3分診療でいつもの薬をもらうだけ・・・で、もう治らないと諦めていた方々でした。 蓮風先生は初診の問診と診察に2時間かけられます(もちろん問診は鍼灸師のお弟子さんが担当しますが、身体に触れて東洋医学的に診察するのは蓮風先生ご自身です) そして、私がご紹介した患者さんたちは皆さん、蓮風先生に「治るよ」と言われたそうです。 この患者さんは、ひどい気虚&肝鬱気滞やから、蓮風先生の鍼灸なら治るやろう・・・と思って、ご紹介したわけですが、さすがに「治るよ」と言い切っていただけると、鳥肌が立つ思いです。 昨日も蓮風先生にご紹介した80才前後のひどい気虚・肝鬱気滞で、歩くのも困難・摂食困難・生きる気力低下な患者さんが再診に来られました。 まず看護婦さんが興奮気味に診察室に飛び込んできて 「先生、***さん、見違えるくらい元気になってますよ。顔色が全然違います! しっかり歩いてますよ!」と教えてくれました。 蓮風先生の鍼灸に3回通って、その朝も4回目の鍼灸治療を受けて、そのまま、再診されたところでした。 その日は後谿に30分、鍼をしたそうです。 すると、蓮風先生も驚かれたくらい顔色が元気になったそうです。 後谿・・・なるほどねぇ。うんうん、気血がいっぺんに善き流れになったんだね、よかった、よかった・・・(私のこころの声) この患者さんには肝火上炎を瀉し胃気を補する漢方薬を処方してありましたが、それが下地となって、気滞瘀血が一気に消えたのでしょう。 これだけ見事に効いてくれたら、うれしいですよね。 スタッフ共々、ニコニコ顔です。 さて、私が蓮風先生の鍼灸にご紹介する大切な条件は、 まず、本人の治したいという気持ちが高いかどうか? です。 仕事を休みたい、何もしたくない・・・はっきり後ろ向きな方は西洋医学:精神医学治療=つまり薬だけ です。そもそも自費治療&遠いところへの頻回通院なんて話は馬耳東風ですから。 次に、家族の愛が高いかどうか? です。 父母・パートナー・子供が献身的で素直かどうか? が大切です。 モンスター系がちらっとでも見えたら、やっぱり普通の保険治療:つまり薬だけ です。 まぁ、そんな方が行っても、蓮風先生の怒鳴られて、終わり・・・がオチでしょうし。 つまり、蓮風先生の鍼灸が著効するのは、本人も家族も素直なことが大切なのです。 こころ病んでるのに素直になわけはないじゃない? 難病や癌で苦しんでいるのに素直になれるわけないわよ? いいえ、どんなにこころが病んでいても、肉体的&精神的に苦痛がひどくても、心根の素直さは見て取れます。 ある意味、その患者さんの性格であり、生き方ですからね。 私も数人の難病の患者さんたちに4月から夢分流腹診&打診をしています。 この1ヶ月で皆さん、何となく顔色が善くなってきています。 お腹の邪気もゆっくりですが、とれてきています。 何より、お腹を触る・・・手当てで気血の流れが良くなってきているように感じます。 お腹を触る。 例えば、犬のお腹を触れれば、その犬とはとってもフレンドリーになったしるしです。 動物はみんなそう。お腹が一番の急所ですから、よほど信頼していないと見せたり触らせたりはしません。 そう、リラックスしてお腹をさわる・さわらせる=本能的な愛でしょう。 一番の急所とは最も氣の流れを操れるところ。丹田しかり。 古代鍼灸医は腹診&按法だけでどんな病気も治したとか・・・ 素直な気持ちになって、愛の手当てを受け入れれば、どんな病だって快方に向かうのではないでしょうか。 そんなことを思った外来でした。