2015年2月21日土曜日

おはようさん 2015.2.20.

電車通勤の合間に中谷本を読んでいます。 メガネを遠近両用に(老眼ちゃうで!(;^^)ヘ..)変えたので、電車の中でも本が読めるようになったからです。 「品のある人、品のない人」 紙一重だけど決定的に違う些細なこと を読んで・・・愕然としました。 昔は当たり前の出来ていたこと、出来なくても気をつけていたことがこの10年あまりで全く出来なくなってしまってました。 出来ないというよりも、意識に上ってこなくなっていたのです。 つまり・・・完全に品のない人グループに入ってしまっていました。 その原因 心当たりは・・・あります。 でも、何かのせいにする、誰かのせいにすること自体、品がないですよね。 いつもは中谷本を読んでも「まぁ できてるよな」で、出来ていないところをちょいとチェックするだけで済むのですが、今回は全滅・・・というよりも「品がある」という意識を忘れてしまっていたことが完敗でした。 24年あまり居た門真の地を離れた今、もう一度初心に戻って、品を取り戻さないといけません。 「品がないことを指摘してくれる人はいない」 「品のいい友達を持つ」 「品のある人は、品のある人を見る」 今のままでどこかに移って開業しても、また同じネガティブなストレスを抱えてしまうだけでした。 だって品のいい人は「お店を選ぶ時、品のいいお客様のいる店を選ぶ」ですからね。 品とは・・・ 「恥ずかしい」と感じる感性があること。 姿勢をよくすること。 昔の自分がカッコ悪いと思えること。 汚れが目立ちやすい服を着ること。 ズボンの折り目がついている。 相手が目で見て、心地よい状態だ。 うしろに目を持つことだ。 いやぁ 危なかった・・・でも気づいてよかった。 「品があるとは、品がない自分に気づけることだ」 なるほどなぁ、だから最近、昔の善きご縁がどんどん復活し始めたんだね。 これぞ 逆時間の法則! 未来が変われば、過去が変わる。 その未来をもっと善き方へ変えようとがんばらなくちゃ! ・・・ということで、早速、中谷塾のセミナーをいろいろ申込みました。 やっと中谷さんに会える・・・会いたい!レベルに達したということですね。 「品よくすることで、まわりの人をいい人にしよう」